KSP-229-21C-J2R
25日(土)に予定通り到着しましたよ。(^^)
FUJIKA(フジカ)と書いて・・・『 フギカ 』 と読む(笑) 経緯の詳細は、
こちら (笑)
どうぞ~^^
↓
8月下旬に
記事 にしましたが、暖房器具を検討しておりました^^
いろいろと教えて頂いたり、プレゼン受けたりしてすんごく悩みましたが、『初志貫徹^^』とさせていただきました。(^^) 昨年秋から気にかけておりました。(^^)
商品の注文から購入経緯につきましては、
こちら と
こちら の記事にヒントがございます。ご覧ください。(笑)
そして、お客様相談センターのご担当者さまへ
いろいろとご無理な相談、すみませんでした。そしてありがとうございました。(^^)
↑
数名のブロガーさん ・・・ ご存知かと存じます。(笑)
昨夜、開封しました。とてもコンパクトで軽量ですね~^^
晩酌用500ml発泡酒(笑)
前モデル(JR)と新モデル(J2R)を比較すると下記の点が違いますね。
①外形寸法・・・縦横と2cmほど小さくなった。 (高さ432mm、奥行310mm、幅310mm)・・・新モデル
②連続燃焼時間(フル給油時)・・・前モデル15時間、新モデル13.5時間
③暖房範囲(コンクリート造り)・・・前モデル10畳、新モデル9畳
④重量(空タンク時)・・・前モデル5.5kg、新モデル5.7kg
う~ん。コンパクトになったのに重量が増加しているとは・・・(疑問)
底面についている正方形の枠は固定されているんですね。てっきり付属品かと思ってました。(笑)
近いうちに灯油を買って、初点火といきたいところです。(^^)
そうそう。皆さまに伺いたいのですが、灯油タンク(携帯用小型)ってどこに売ってますかね~^^?
昨日、川崎のラゾーナ内ホームセンターにお邪魔しましたが、ありませんでした。
差し支えない範囲で教えてください~^^
おしまい
PS・・・ そうそう・・・
こちら ・・・継続検討中~^^?~(^^)~(笑)~(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事