スタッキング
第2回TBCOM最終告知がなされました。(^^)
都合のつく方は、ぜひ! 詳細は こちら です。
ちょっと前のお話です。
先日、息子が通っています小学校の給食試食会がございまして、参加させていただきました。(^^)
どうぞ~^^
↓
σ(・・*)にとっては、約○○年ぶりの給食です。(^^)
参加者は約80名弱。 男性はσ(・・*)ひとりでした。(笑)
いただきますぅ~^^
あっという間に完食です。
室内には、給食の香りが漂いまして、なんかとてもなつかしい気分となりました。(^^)
さて、皆さんも食べ終わり、お片づけの時間となりました。
片付け方もいろいろあるようでして、給食員の方より指導がなされます。
(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ 見事なまでのスタッキング!
キャンプに応用できるかな?・・・ な~んてことを思っておりました。(笑)
ちなみに、食器、トレイに凹凸がついているのは、洗浄中に、水で互いがひっつかないように
工夫されているとのことです。 う~ん。勉強になるなぁ~(笑)
そして、驚いたことに、こちらもスタッキングされています。
牛乳パックです。ひとつのパックに7~8枚は、スタッキング!
ストロー袋は、1クラス分を1パックに収納。
いや~ 驚きましたよ・・・(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ
これを、小学生すべての方々が実践されているのです。
ニヤリ・・・
未来の『キャンプマスター』は、ちみたちだぁ~ (笑)
おしまい・・・
あなたにおススメの記事
関連記事