上越国際
こんばんは♪
昨日と本日で家族で上越国際へ行ってきました。
赤城高原SA(下り)で、谷川連峰を手にとる息子です。(笑)
キャンプネタではありませんので~
どうぞ~^^
↓
20日(土)午前4時に出発・・・
赤城高原SA(下り)で日の出を迎えました。(笑)
午前6時30分ごろ
息子の得意なスポーツでスキーがありまして・・・
今年は、上越国際スキー場へ行くこととなりました。
午前9時ごろに、お宿(白銀荘)に到着しまして・・・
お部屋で着替えて、スキーを堪能しました。(徒歩10分で上越国際スキー場です。)
朝からお部屋に入れます。
こちらのお宿ですが、塩沢石内ICから車で15分ぐらいと近く、またスキー場へのアクセスも便利です。
なんといっても
レトロ感がとても好きです。 笑(過去に数回利用しています。)
6畳一間です。
寝具類は、自分達でひきます。
タオル類・テッシュなども一切ありません。
すべての用意が必要です。(笑)
お風呂はあります。(石鹸とシャンプー類はあり) *温泉ではありません。
到着時、駐車場がいっぱいで・・・
オーナーさんに相談したところ・・・
特別に・・・
オーナーさんの駐車場(倉庫)に止めさせてくださいました。
おかげさまで、車に雪が積もりませんでした。(笑)
雪壁からもわかりますように今年は、例年になく積雪量が多いそうです。
お宿に入ってすぐ右に暖炉がございます。
やはり、暖かさが違いますね。
とても素敵な暖炉です。
今朝の朝食は・・・
肉団子が最高でしたよ。
気になるお値段ですが、大人1泊2食で7000円とリーズナブルです♪
お勧めのお宿ですぞい!
さわよ・・・雪景色に何を思うか?(笑)
そうそう~
肝心な滑りは・・・
部活のようなスキーでした。(笑)
着脱が辛い・・・(笑)
おちまい
あなたにおススメの記事
関連記事