event fair
今年で3回目になります^^
昨日、開催されました。
企画、運営から携わり、裏方準備を進めてまいりました。
地域住民の方々を対象に施設開放するイベント・フェア。毎年約1500名ほどの来場がございます。
日頃お世話になっております、東京消防庁・勤務先地区消防署の方々もご協力いただきました^^
ありがとうございました。(^^)
人気イベントは、はしご車体験。施設内見学ツアー。フリーマーケット。バザー。模擬店などなど^^
σ(・・*)は、本部係でありましたが、フリーの立場なので、
こやつ の初撮影を兼ねるべく早々、写真係に変身です。(爆)
まずは、消防関連から・・・
人気のはしご車です。(マンション7~8階まで対応)
午前、午後と20組、はしご部分に乗せて頂き、体験できます。
上がってる上がってる(笑)
こちらは、起震車です。 震度7まで体験できます。
こちらも大人気でしたよ^^
こちらは、めずらしい スーパーアンビュです。
簡単にいうと、でかい救急車です。 地下鉄サリン事件の時に出動しました。
たしか、8ベッドぐらいあったような気が・・・(^^)
その他では・・・
こちらのステージでは、お笑いライブが開催されてましたね^^
たしか、芸人の『フットボールアワー』さんが来られてましたよ。(笑)
模擬店では、定番メニューのほか、甘いものも多くございました~^^
JAZZ喫茶なるものが・・・勤務中のため、飲めませんでした。(泣)
中身は水です・・・(笑)
出火点は、こちら・・・(笑)
午前9時30分から午後3時30分まで開催され、今年も1500名強の方が来場されましたぁ。(^^)
勤務先でのイベントは年間を通していろいろございますが、一番規模が大きいイベントです。
zoomlenzですが、感触をつかめることができましたぁ~(^^) 約260枚ほど撮影しましたよ^^
さあて、帰ろうっと!
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事