クロノスドーム2型
【 牛で遅~い新年会キャンプしませんか? 】が近づいてまいりましたね♪
2月22日(日)~23日(月)と参加させていただきます♪
先日、高速バスの手配も完了し、あとは当日乗り遅れないことを祈るばかりです。(笑)
ご参加されます皆さま、お世話になります。(^^)
よろしくお願いいたしますぅ~^^
とても楽しみにしております。
どうぞ~^^
↓
15日(日)、午後から、時間が取れまして・・・
東北遠征用のテントを決定すべく、いつもの場所へ(笑)
カラビナをトリコニに装着して、シェラカップ2、マグカップ1、お箸とつけてみました。
こんな感じでいいんすか~^^?
駐車場付近のいつもの定位置は、他の方が使用されており、まためずらしく釣りの方が多くいらっしゃいました。(笑)
では、早速・・・(笑)
おりゃ~(笑)
ちなみに、ザックの中は、これと MPIシートだけ(爆)
車で行きましたよ。(笑)
他の方々も結構いらっしゃいました。
まずは、クロノスドーム2型と、ハバHPのインナーテントを張りました。
クロノスドーム2型専用のグランドシートがかなり濡れておりました。
思い出すと、
かわせみオフ会で濡れたまま撤収していたんですね♪
約1ヶ月が経過しておりました。(汗)
たまには、確認したほうがよさそうですね♪
こう見ると、大きさにかなり違いがありますね♪
写真中央奥の場所がいつもの定位置なんですが、この日は他の方が幕張ってました。(笑)
駐車場から近いでしょ~^^
運搬が楽なんですよ♪
近づくと・・・
無料のテニスコートがあります。早く来たもの順です。(笑)
その後、フライシートをかぶせます。
あと、赤いフライシートのテントがあれば、信号機になるにゃ~(爆)
何をしにきたんだっけな?
・・・あ・・・そうだ・・・
東北遠征用は、クロノスドーム2型・・・あなたでいくわ~(笑)
モンベル(montbell) クロノスドーム2型設営しやすく居住空間もとても広いですよ。 かなりお勧めです♪
(大笑)
おしまい
PS・・・
マイコーさんへ
ようやく、両方とも止めることに成功しましたよ♪
rideさん、ミモンパさんへ
22日(日)午前7時10分に、『愛宕駅』に到着予定です^^
よろしくお願いいたしま~す。
shumiさんへ
このあと、アメド張ったのですが、・・・ということです。
まことにすみません~
あなたにおススメの記事
関連記事