山時計

さわ

2009年10月31日 23:38

10月19日(月)は結婚記念日でして、13年目に突入しました。(笑)

こんばんは~♪



どうぞ~^^


最近、かみさんが 『ランドネ』という山雑誌を買ってきまして驚きました。
すごい勢いで情報収集しております♪(笑)


先日のザック購入は、結婚記念日のお祝いということになりまして、私にも配当がございました。


その後、何を購入しようかいろいろと悩みまして、山時計をチョイスしました。



さて、山時計にもいろいろな種類がございます。(予算的には2万円ぐらい)



まずは、SUNTO(スント)が候補にあがりました。

とても人気がありますね。 ベクターやコアなどいいですね~♪


その次に、BARIGO(バリゴ)が候補にあがりました。

こちらも人気がありますね。 No.46リストオンやNo.47Sピークスポーツ リストオン・アルチメーターなどいいですね~♪


実際に実物を見にいきまして、触ったりはめたりしてみました。(笑)




そして、いろいろ悩んだすえ、本日退社後、購入してまいりました。



PRO TREK(カシオ)です。(笑)

まだ、説明書を読んでいませんが、我が家は海抜から85mの位置?(笑)






昨日も退社後 お店に行って、山時計に詳しい店員さんにいろいろな話を聞いてまいりました。(笑)


***店員さんからの情報***

SUNTO、BARIGOともに絶大な人気がございます。
しかしながら、海外メーカーのために故障時、部品取り寄せ等、かなりの時間がかかります。
また、保証期間外となると更に対応が難しい現状がございます。
そして、電池式のため交換に金銭がかかります。

とのお話でした。


う~ん。


てな訳で、こちらの商品といたしました。


【CASIO】PROTREK プロトレック 電波時計Xタフソーラー PRW-1000J-1JR トリプルセンサー


最安値の価格帯(¥17800 + 10%ポイント還元)で購入できました。


おそらくですが、普段でも使用する予定です。(爆)

ガンガン使いたいと思います♪

あなたにおススメの記事
関連記事