気になった道具たち

さわ

2010年01月22日 08:11

今回、参加させていただきましたキャンプ&登山

何気に気になった道具がいくつかございました。(笑)



どうぞ~^^



ジェットボイル
燃費がとても良いとのお話でした。


山頂での1コマですが、かじかんだ手を暖めるのに最高でした。
トレック系ですとやけどしてしまいます。(笑)
暖房器具としての能力を感じました。




US-D
実用性がとてもすばらしく感じました。ダッチなどの安定感も抜群です。



ロッジのブラシ(正式名称がわかりません。笑)
和鉄スキレットのこびりつきを簡単に落とすことができました。



トイレットペーパー
ホグロフスの中に収納されています。
いままで登山時にトイレットペーパーを持参したことがありません。
新鮮さを感じました。たしかに必要です。
ホグロフスの収納ケースがこれまた素敵でした。


写真は、ないですがモンベルの軽アイゼンが登場しました。
マジマジと触らせていただきました。
今の時期の必要性を感じましたね。


あと、道具ではないのですが、牛脂
すき焼きのときなどだけ使うものだと思ってましたが、
脂の補給時に、ペロペロなめたり、膝に塗ったり、あたらな使い方があることがわかりました。
必要かも~(爆)




物欲にきりがないですね・・・(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事