ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

クロノスドーム2型

   

30日(日)の午前7時ごろ・・・

クロノスドーム2型

息子に・・・

σ(・・*)・・・『 多摩川河川敷にいくけど、一緒に行くかい~^^? 』

息子・・・『 お友だちと遊ぶよ~^^ 』

σ(・・*)・・・『 ・・・ 』

どうぞ~^^


いや~ 天気がいいですねぇ~^^ 快晴ですぅ(^^)
お出かけされた方も多いのでは?


クロノスドーム2型
久しぶりのホーム(笑) 到着後・・・早速、フジカでお湯を沸かします。(^^)


さあて、張りますかね~(笑)


クロノスドーム2型
第3回 TBCOMで忘れてしまったグランドシートを敷いてっと!(^^)


クロノスドーム2型
ポールは、すべて繋がっています。(^^)


クロノスドーム2型
大きな特徴としては、 『 バーティカル・クロス・システム 』 ですかねぇ~^^
クロス・ソケットにより4本のポールがテント上部で直角になります。
このことにより、室内空間が広くなるんですよ。(^^)
ポールが湾曲してますよねぇ~^^



クロノスドーム2型
ソロテントを検討してまいりました。
検討項目として・・・

①身長が180cmあるので、横幅が200cm以上
②ある程度の室内空間
③そこそこの前室
④デュオも可能
⑤お値段

上記項目あたりを考慮して・・・ こちらの商品と致しましたぁ(^^)


モンベル(montbell) クロノスドーム2型
モンベル(montbell) クロノスドーム2型

設営しやすく空間も広いです。お勧めですよ♪








さあて、休憩~^^



クロノスドーム2型
いい感じで沸きました。

*この日は、風が少し強めでした。フジカですが風の影響をかなり受けまして・・・
左側面中央部より、炎が上がったりしてました。
勉強となりましたぁ。(^^)

*フジカ天板部を利用して、パスタを作ろうと思い、鍋にチェンジしましたが、茹でるまでの勢い(沸騰)は
ありませんでした。(風の影響もあったと思います。)
こちらも勉強となりましたぁ。(^^)



クロノスドーム2型
しかし、天気がいいですのぉ~(笑)
しばし、一服です。


では、続きを~^^



クロノスドーム2型
フライの内側4箇所にポール止めがございます^^


クロノスドーム2型
ペグを数箇所打ち込んで~ 出来上がり~^^
標準のペグは、第3回TBCOMでいきなり数本曲がりました。(笑)


で・・・前室はというと・・・


クロノスドーム2型
カタログによると、約60cm


四隅は・・・


クロノスドーム2型
こんな感じ~^^


クロノスドーム2型
バンカー軍曹~~~腹ばいしすぎましたぁ・・・(笑)





・・・







クロノスドーム2型

初の自分撮り・・・緊張しちゃいましたよ・・・(爆)



おしまい・・・







この記事へのコメント
おはようございます。
クロノスドームのブルーが鮮やかでしたね~
モンベルはテント買うときに候補でしたよ。
やっぱり造りがいいですね。感心しました~

こういうテント持つとソロやらねばっていう気持ちになっちゃいます~(笑)

バンカー
2008年12月02日 07:54
おはようございます

やってますね~
先日の週末はホント雲もなくイイ天気でしたね

東京湾の反対側で私も幕張ってました(笑)

クロノスは一度真剣に考えた事あるんですよね
Xフレームだけど通常モデルより室内広くとれるフレームはさすがです
カラーもモンベルの新しいラインで斬新だし

インナーにベンチレーター開放窓が付いてるのには「ホホ~」と思いましたよ

涼月
2008年12月02日 08:23
おはようございます

う~~ん、こういうのは目に毒です^^
幕、張りたくなるな~。それにしても青が映えていますね。
テント建てるのも簡単なんですか?

ストーブ、風が強いと危ないかもしれませんね。
naga
2008年12月02日 10:01
お久しぶりです!
いつのまにかソロに突入されてるし~(驚)
真っ青な空に映えてますね~♪
子供もだんだん付いてってくれなくなるんですかね・・・^^;

さくらさくら
2008年12月02日 11:51
バンカー さん

こんにちは~^^

ありがとうございます。(^^)
思っていた以上に造りがしっかりとしており、驚きましたよ。
そこそこ軽量だし、なにかと重宝しそうな気配を感じます。(笑)

たしかに・・・その通りですね。
ソロで、若洲か、城南島第1・2あたりに出撃したいなぁ~なんて思う今日この頃です。
差し入れをお願いしま~す~^^(冗談)

さわさわ
2008年12月02日 12:12
涼月 さん

こんにちは~^^

雲ひとつない快晴。久しぶりのような気がしております。(^^)
思わず、出撃です。

あはは・・・東京湾を挟んで幕張りですね。なんか不思議な感じがしますよ~(笑)

クロノス、思っていた以上のスペックで驚いております。先日、お話させて頂きましたが、最終的には、○S○の・・・あたりが欲しいなぁ~なんて今から思っている自分がいるようです。(笑)

開放窓、夏場はオープンがお勧めかもしれませんね。 (-^〇^-)

さわさわ
2008年12月02日 12:19
naga さん

こんにちは~^^

空の青に、フライの青、ちょっといい感じでしたぁ~なんて~(笑)

あはは・・・幕張りたくなるお気持ちがとてもよくわかります。 (^^)

設営ですが、超がつくほど簡単です。 ゆっくり設営しても10分~15分といったところでしょうかぁ~ 撤収も簡単です。
アメドの比較すると歴然な感じがいたします。(笑)

ストーブ、かなり勉強になりましたよ。
側面から炎が上がったとき、フジカ炎上を予感させました。
あ~ 短い間だったなぁ~ と一瞬脳裏をよぎりました。(汗汗)

さわさわ
2008年12月02日 12:25
さくら さん

こんにちは~^^

ややご無沙汰です。(笑)

小学3年生の息子なんですが、いまは友達と遊ぶことに夢中のようです。小学生ぐらいまでは一緒かなぁ~なんて思っていましたが、どうやら前倒しとなりそうな気配をひしひし感じます。(笑)

なので・・・ソロ活動???

真っ青な空色でした。ほんと気持ちのいい日曜日で、光合成ができましたよ。(笑)

さわさわ
2008年12月02日 12:30
こんにちは~^^

キレイな色ですよね!(^^)!
とうとうソロ用となりましたか。
そうなるとキャンプへ行く回数も増えるんじゃないですか?
koma家も気軽にキャンプしてみたいですけど
なぜか荷物が多いのでなかなかです。。。

テントの中で着替える事できますか?
koma家のステイシーは、中腰になっちゃいます(笑)

komakoma
2008年12月02日 16:24
いつも思うのですが多摩川は幕張っても怒られないんですか?
江戸川はグランドが多くて区の職員もいるし無理なんですよ。(いや、確認はしてませんが)
どっか無料で試し張りできるとこないかな…

いや~、それにしても雲ひとつない青空がきれいですね(*^。^*)

willow30
2008年12月02日 18:41
こんばんわ~♪。

ソロテントゲット、おめでとうございます。僕も買ってはいるのですが、未だ使用してないし...、はやく寝てみたいです。
ソロテントを手に入れたということは、バックパッカーとなって、東北へ攻め込めますねぇ~。(笑)

クロノスドームって、スノーピークのソロWDと似ていますよねぇ~。僕のは来年カタログ落ちするであろう旧タイプソロなので入口と前室が違いますが。

ちなみにソロテント内って、6歳子供1人くらいとだったら一緒に寝れますかぁ~。
nao704
2008年12月02日 21:35
こんばんは~

う~む、やっぱソロテントいいっすね~
ソロ&父子もOKなテントだと出撃も増えますね。
他に候補にされていたのってありますか?

ともっちともっち
2008年12月02日 22:49
こんばんは。

ブルーが鮮やかなレポですね。

もう一回見返してみると、クロノスも、空も、椅子もきれいに青で、
川面も、フジカもきれいに、ブルーを映しててきれいだな。。。

これで、さくっと、城南島や若洲あたりで、ソロをする金曜日とかってのも
いいかも知れないですね。

ユキヲユキヲ
2008年12月02日 23:23
お~ 張ってるねぇ♪

都会のビル群を背景にテント設営、いいですねぇ♪
画になりますよん(笑)
ハバハバと同じ設営要領でホンマ簡単やし、
かつ気持ちいいカラーリングで良いお買いものされましたね!
さぁお次はバックパックですかな?(笑)

あっ!そうそう♪
ビスタの件は、ホンマお世話になりましたぁ(爆)

かんぱぱ
2008年12月02日 23:24
koma さん

おはようございます~^^

とうとうです。(笑)
ちょっと早いなぁ~なんて思ってますが、何せ家族が・・・(悲)
ですよねぇ~ お気楽にいける環境が・・・しかし、場所が・・・(笑)

そうなんですよねぇ~ 荷物・・・永遠の課題です。(笑)
ソロ用にとふつふつと物欲が・・・(汗)

テント高さが約105cmなので、体育座りでなんとかって感じですかねぇ~(笑) あと、寝ながらの着替えは大丈夫ですが・・・(爆)
オフ会では、体が攣りそうになりましたけど・・・(核爆)

さわさわ
2008年12月03日 09:11
willow30 さん

おはようございます~^^

多摩川河川敷もそこそこグランド、テニスコート、簡易ゴルフ場などがございます。上記の場所内では、アウトドアはできない環境でございますが、その以外の場所では、大丈夫です。(管理の方に確認済)
今の時期は、さすがに幕張っている人はいませんが・・・(笑)
春から秋にかけては、バーベキューや、幕を張って楽しまれている方が多いですよ。憩いのオアシスといった感じでしょうか~
無料駐車場も近くにありますので、ベスト環境でございます。(^^)
ただ、駐車場は、土日、祝日しか利用ができません。(泣)
入り口が閉鎖されちゃいます。なので、ちゃりで出撃したりもしてますよん。(笑)

この日は、晴天でした。久々に青空を拝んだ状況です。(笑)
あ~ またいきたいなぁ~ なんて(^^)

さわさわ
2008年12月03日 09:21
こんにちは、すまいるです

出た~!「自分撮り」!

さわさん・・・やっぱりこれからは流行るでしょう(笑)

みんなで画像アップすれば、間違いなく来ますね! 自分撮りブーム・・・

すまいるすまいる
2008年12月03日 09:22
nao704 さん

おはようございます~^^

ついに購入しちゃいましたよん。ありがとうございます。(^^)
そっか~ 試し張りだったんですよね。ぜひぜひで~ 宿泊レポ楽しみですぞい!

そそ^^ って、まだまだ攻め込めません。なぜって? それは、バックとか、ウェアとか、その他もろもろ購入しないとね。あ~ 先立つ資金がございません。(爆) 揃えた後は、東北方面にも上陸したいです。(笑) naoさんにお会いしたいです。 (-^〇^-)

そそ~^^ WDととても似ていると思います。WDのちょいでかめって感じですかね。 (^^)
naoさんのは、rideさんとおソロ~ですもんね^^

幅が130cmなので、おそらく大丈夫かと思います。
デュオ対応につきましては、そのうち、息子(9才)と一緒にもぐりこむテストをしたいと思ってます。寝返りは厳しそうな予感です。(笑)
 
 

さわさわ
2008年12月03日 09:35
ともっち さん

おはようございます~^^

ありがとうございます。とうとうソロ領域に突入しちゃいましたよ。(笑)
数年後に来るとは思ってましたが、こんなに早く時期が訪れるとは思ってもみませんでした。(汗)

そそ^^ 出撃が増加することは間違いないと思います。しかしながら、ソロアイテムで欲しいものが山ずみなので、どのように進めていこうかと幸せな悩みをかかえております。 (-^〇^-)

他の候補ですが・・・
①スノーピーク ランブリソロとソロWD
②モンベル ムーンライトⅠ
③MSR ハバハバHP
あたりです。

お値段的に、最後は、ムーンライトⅠと迷いまして、店員さんに相談したところ総合的にクロノスⅡが用途幅が広いとのことで決定となりました。(^^)

さわさわ
2008年12月03日 09:48
ユキヲ さん

おはようございます~^^

この日は、ほんと雲ひとつない青空が広がっておりましたよね。(^^)

たしかに、見返してみると青がいっぱいありますねぇ~ ちいと驚きです。
さすがは、ユキヲさんですね。見るところが違いますよ。

そそ^^ 平日をはさんで宿泊いいっすねぇ~ 城南島は、オートサイトではなく第1・2キャンプ場にいってみたいと思ってます。リヤカー使用みたいです。一度やってみたいなぁ~なんて。(笑)
若洲もリヤカー移動でしたよねぇ~ こちらもお邪魔したいと思います。
城南島には、耳栓もっていかなくては・・・(笑)

さわさわ
2008年12月03日 09:59
かんぱぱ さん

おはようございます~^^

ほ~い! 張ってるよん♪

自分的には、いつもの構図でちいと物足りない感じがしますが、ビル群の大勢の方々から見られていると思うと・・・(笑)

そそ^^ 物欲にきりがありませんな。 マットでしょ。シートでしょ。バックでしょ。 ウェアでしょ。その他もいろいろと・・・(汗) 資金がございません。(泣)

うひょ♪
いえいえ~ こちらこそ、仕事中に、ヤンキーママからのメールすんまそ。(爆)

さわさわ
2008年12月03日 10:06
すまいる さん

おはようございます~^^

お待ちしてましたよ~(笑)

実は、すまいるさんを思い出しまして、あ・・・自分撮りしなきゃ~なんて思ったしだいです。(爆)

そそ^^ ぜひぜひで流行らせましょうねぇ~ (@^▽^@)

じ・・・ぶ・・・ん・・・ど・・・り・・・!!!!!

撮影時、ちょっと緊張しませんか。 あとはポーズも気にしたり。

そうこうしているうちに、カシャー と・・・  3回目にようやく成功しました。(核爆)

さわさわ
2008年12月03日 10:14
たびたびどうも、すまいるです

近々、「自分撮り」促進記事を書く予定です。


周りの皆さんも巻き込めば、恥ずかしくないもんね~(笑)

すまいるすまいる
2008年12月03日 15:37
すまいる さん

こんにちは~^^

がはは・・・促進記事って・・・やりますのぉ~(笑)

ぜひ、リンクしてくださいなぁ~ 

『すでに、はじめられている方が・・・います・・・』って~(笑)

さわさわ
2008年12月03日 16:03
こんばんは♪

クロノスドーム2型が欲しく検索していたら さわさんのブログにたどりつきました(笑)
何度か張ってるところ拝見していましたが・・ボケボケでした(~_~;)

欠点は{重量}だけなんですよね~
でも良いところがたくさんあるのできっとこれを買うと思います♪

参考になりました! ありがとうございます(^^)

のりじむ12のりじむ12
2009年06月26日 00:02
のりじむ12 さん

こんにちは~^^

あはは~ そうでしたか~(笑)

検索キーワードダントツ1位が、実はクロノスドームなんですよ~♪

うんうん~ MSRとかと比べると重量はありますが、室内が広く、前室もありますので、山でも重宝するのではないかと思います。

ぜひぜひで~ ご検討くだされ~(笑)

さわさわ
2009年06月26日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クロノスドーム2型
    コメント(26)