陣馬山 登頂編
昨日、
陣馬山へ登山してまいりました。
どうぞ~^^
↓
電車の乗り継ぎが悪く・・・相模湖駅に到着したのが午前11時20分ごろでした。
今回のルートは、相模湖駅(200m)→与瀬神社→明王峠→陣馬山山頂(854.8m)→和田→陣馬山登山口→藤野駅(200m)
歩行距離 約13.0km
歩行時間 約5時間
を想定しておりました。(笑)
ではアタック開始!
与瀬神社がなかなか見つからず、第一村人とようやく出会い、場所を聞きました。(笑)
中央高速道路を渡ります。相模湖が綺麗ですね。
左の山は、
相模嵐山
与瀬神社内左側より登山口となっています。
最初の1時間ぐらいで約300m上昇します。
途中、大平小屋跡で休憩しました。
12:50頃
明王峠に到着♪ 13:40頃
茶店は、営業していませんでした。
ここで、今回はじめて登山客(老夫婦)とすれ違いました。(笑)
最近、新しい山看板がとても気になります。(笑)
フラットなコースもとても多くございました。
とても気持ちのよいコースです。
足取りも軽くなります。(^^)
あともう少しで・・・
14:30頃
山頂
誰もいませんでした。(笑)
気温14℃とかなり暖かく感じます。しかし風が強かったです。
遅めの昼食を食べまして・・・
記念撮影をしまして・・・(笑)
富士山は残念ながら見えず・・・
下山開始! 15:10頃
山頂の3軒の茶屋もクローズでした。
本当は、和田・落合方面に下山していくはずが・・・ (写真左側)
疲れていたのでしょうか・・・
陣馬高原下バス停方面へ下山をはじめていました。 (写真右側)
気がつくのが遅かった・・・
このとき気がついていれば・・・
下山編 へ
あなたにおススメの記事
関連記事