NM2008榛名湖(6)

さわ

2008年06月20日 05:55

いよいよ焚火トークが始まりましたぁ~^^

記憶が途中、とぎれているところもございますが・・・(な~ぜ~)

お付き合いくださいませ(^^)

本日は、文章多め・・・

昨日のつづきです。

どうぞ~^^

大抽選会が終わり、各サイトに戻られる方々がいらっしゃいます。

しかし、多くの方々が残られております。(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ

ユニフレームさんより、缶ビール、缶チューハイ、ソフトドリンクが無料提供されます。(欲しい方)

σ(・・*)も早速、2本ほど頂きました~^^(汗)(汗)

ユニフレーム社長さんをはじめ、スタッフの方々が輪に入られます。


左側は、社長さん~^^

そして、DOで煮込まれた、玉こんにゃくが提供されます。

ちょっと、味付けがこかったですが、つまみには最高~^^
更にお酒が進みます。
容器は、提供されないので、持参したシェラカップ、景品のチタンマグにいれました。
そして、グビー&パクパク・・・

その後、焼かれたお肉(たしか骨付肉・・・)が提供されます。

そして、一升瓶の日本酒が提供されます。(ワオー)

う・・・ま・・・い・・・ (これが・・・効きましたねぇ・・・)

このあたりが、ユニフレームさんのすごいところかもしれません。(^^)

スタッフさん、社長さんとの話がはずみます。

驚いたことに、σ(・・*)が、ユニフレームさんに直接注文するときの電話受付の方がいらっしゃいまして、

更に話がはずみました。(とてもかわゆいお姉さん・・・かるくスルーパスで・・・)


息子は、チェアーごと、お友だちのところへ

かみさんは、しばらく会場にいましたが、自サイト近くで仲良くさせていただきましたkさんサイトで、焚火を満喫しておりました。(^^)
(トイレにいってくると、全然戻らず・・・σ(・・*)も、ハイテンションのため、90分後ぐらいにおかしいと感じたしだいでございます。)

ここでも、家族バラバラ・・・

マイコーさん、rideさん 友(とも) たっぷりお話させていただきました。

σ(・・*)も、壮大な夢のお話(2つほど)、今後のレポ内容などをお話したような記憶が・・・(笑)
お付き合いいただき、ありがとうございましたぁ~^^


さて、時計を見ると23:00すぎ・・・(たしか・・・)

息子は、焚火にあたりつつ寝ております。しかも、寒い寒いと・・・

同じ、輪の方々にご挨拶をして、息子と自サイトへ戻りました。

かみさんは、kさんサイトで焚火トーク満喫中~^^
σ(・・*)も合流したく、息子を寝かしつけて・・・σ(・・*)も寝てしまいました。(T_T)

夜は、結構寒かったです。お話によると12度ぐらいとのこと。13日は、8度まで下がり、とても
寒かった模様です。


さて・・・日付がかわり翌日のお話~^^

7:00ごろ起床しました。

さすがに二日酔いです・・・(T_T)

とりあえず、パチリ・・・

肌寒く、曇り空です。

かみさんは、寒くてあまり睡眠がとれなかった模様です。

朝食は、ホットサンドに熱々のコーヒー
う~ん。おいすぃ~^^

しばらく、まったりして・・・

後片付け・・・

洗い場のお湯が有料のため、シンクを温めます。
汚れもよくとれ、なかなかな商品ですのぉ~(^^)

頭がボーとしておりますが、少しずつ撤収を始めます。

榛名湖付近に『ゆうすげ元湯』がございまして、お昼すぎごろからこちらに寄りたいと考えております。

おらよっと

特に大きな結露はできておりませんでしたが、とりあえず(^^)

キャンプ場にアナウンスが流れます。

『記念撮影のお時間です。会場にお集まりください~』 だったような気が・・・

会場に向かいます。

受付時に頂いた、バンダナをつけて・・・(笑)


こんな感じで、集まり・・・

『ユ~ニ』 で、にっこり記念撮影!!


記念撮影後、子どもたちは会場内遊具で大暴れ・・・

青のユニバンダナが光っていますぅ~^^

しばらく会場内で、まったりです。(^^)

つづく・・・































あなたにおススメの記事
関連記事