雨撤収・・・そして乾燥
いや~ 今日は、暑い1日でしたねぇ~♪
TBCOM1周年キャンプから早5日が経過しました。早いなぁ~
最終日は、雨撤収だったんですよねぇ~

あまりに雨が強いから、レクタL に車を入れて、撤収作業をしましたよ。(笑)
かみさんからアイデアをいただきました。たしかに便利でした。
どうぞ~^^
↓
TBCOM1周年キャンプから早5日が経過しました。早いなぁ~
最終日は、雨撤収だったんですよねぇ~
あまりに雨が強いから、レクタL に車を入れて、撤収作業をしましたよ。(笑)
かみさんからアイデアをいただきました。たしかに便利でした。
どうぞ~^^
↓
久しぶりに皆さんとお会いできてとてもうれしかったです♪
そして、何よりも、かみさんもとても楽しかったようでして、次回ファミキャンも決まりそうな気配です。
お会いしました、皆さんありがとうございました。
で・・・大雨の中での撤収は、実は初体験でした。
大型ビニール袋も忘れてしまっていて、そのまま収納ケースに幕をしまいました。
当然びしょびしょのまま・・・(笑)
早く乾燥させたいと思いつつ、本日を迎えたわけです。
そして、今日は仕事お休みで・・・乾燥に行くかと・・・(笑)
ホームは、週末及び祝祭日しか駐車場に入れません。
う~ん。
てな訳で・・・

轟音の場所【城南島海浜公園キャンプ場】へお昼頃到着・・・(笑)
早速、幕を広げてみると・・・

ひょえぇ~ びしょびしょだぁ~

本日も貸切状態でした。(爆)
乾燥させつつ・・・少し散歩へ

オートキャンプ場内に1ヶ所だけ調理場がございます。

今日は、19番を利用しました。

こちらは第1キャンプ場です。 3組の方が焼き焼きしておりました。
キャンプ場の周りは公園となっており~

日焼けされている方々が多くいらっしゃいました。
人工の砂浜があり~

多くの飛行機マニアの方々が激写されておりました。

遊泳は禁止なのですが、なにやら潜って狩りをされている方が数名いらっしゃいました。
仕事かなぁ~?

キャンプ場外から撮影してみました。
く~さみしすぎるぜぇ~(笑)

遅めの昼食を軽く食べて~

轟音に慣れてきている自分が怖い・・・(爆)

充分に日差しを浴びて、幕は乾燥しました。 アメドもかなりびしょびしょでしたぁ~(笑)

適当にたたみましたが、なぜかロゴがいい位置に~(笑)

幕を片付け、しばらくまったりしまして~
キャンプ場を後にしましたぁ♪

一歩外に出ると~こんな感じでコンテナだらけ~(笑)
おしまい
そして、何よりも、かみさんもとても楽しかったようでして、次回ファミキャンも決まりそうな気配です。

お会いしました、皆さんありがとうございました。

で・・・大雨の中での撤収は、実は初体験でした。
大型ビニール袋も忘れてしまっていて、そのまま収納ケースに幕をしまいました。
当然びしょびしょのまま・・・(笑)
早く乾燥させたいと思いつつ、本日を迎えたわけです。
そして、今日は仕事お休みで・・・乾燥に行くかと・・・(笑)
ホームは、週末及び祝祭日しか駐車場に入れません。
う~ん。
てな訳で・・・
轟音の場所【城南島海浜公園キャンプ場】へお昼頃到着・・・(笑)
早速、幕を広げてみると・・・
ひょえぇ~ びしょびしょだぁ~

本日も貸切状態でした。(爆)
乾燥させつつ・・・少し散歩へ
オートキャンプ場内に1ヶ所だけ調理場がございます。
今日は、19番を利用しました。
こちらは第1キャンプ場です。 3組の方が焼き焼きしておりました。
キャンプ場の周りは公園となっており~
日焼けされている方々が多くいらっしゃいました。
人工の砂浜があり~
多くの飛行機マニアの方々が激写されておりました。
遊泳は禁止なのですが、なにやら潜って狩りをされている方が数名いらっしゃいました。
仕事かなぁ~?
キャンプ場外から撮影してみました。
く~さみしすぎるぜぇ~(笑)
遅めの昼食を軽く食べて~
轟音に慣れてきている自分が怖い・・・(爆)
充分に日差しを浴びて、幕は乾燥しました。 アメドもかなりびしょびしょでしたぁ~(笑)
適当にたたみましたが、なぜかロゴがいい位置に~(笑)
幕を片付け、しばらくまったりしまして~
キャンプ場を後にしましたぁ♪
一歩外に出ると~こんな感じでコンテナだらけ~(笑)
おしまい
この記事へのコメント
こんにちは~
今日は暑かったっすね~
城南島でのデイ羨ましいです。
そこのサイトは私がゴールデンウイークで使ったところですよ~
ソリステ一本不明なんですがありませんでしたか?(笑)
超暑でしたから、あっという間の乾燥ですかね!
次回城南島オフの時にはお呼び下さいね~(爆)
今日は暑かったっすね~
城南島でのデイ羨ましいです。
そこのサイトは私がゴールデンウイークで使ったところですよ~
ソリステ一本不明なんですがありませんでしたか?(笑)
超暑でしたから、あっという間の乾燥ですかね!
次回城南島オフの時にはお呼び下さいね~(爆)
こんばんは~^^
ファミリーでのキャンプ、良かったですね♪
王子くんも、たくさん遊んだみたいで(*^_^*)
城南島、綺麗な所ですね!
koma家も芝の上で、『ゴロン』となりたいですぅ~!(^^)!
雨撤収からすぐにお休みで無事、乾燥もでき(^^)v
適当にたたんだという、レクタ。
ちょっと笑っちゃいました(^^ゞ
ファミリーでのキャンプ、良かったですね♪
王子くんも、たくさん遊んだみたいで(*^_^*)
城南島、綺麗な所ですね!
koma家も芝の上で、『ゴロン』となりたいですぅ~!(^^)!
雨撤収からすぐにお休みで無事、乾燥もでき(^^)v
適当にたたんだという、レクタ。
ちょっと笑っちゃいました(^^ゞ
いいですね~。緑がきれいですね~。
我が家は、明日乾燥予定です。でも劇混みだから張れるか心配です。
ちなみにスチベルの中はコーラだけじゃないですよね。
ミニコーラには、でかすぎるサイズです(笑)
我が家は、明日乾燥予定です。でも劇混みだから張れるか心配です。
ちなみにスチベルの中はコーラだけじゃないですよね。
ミニコーラには、でかすぎるサイズです(笑)
こんばんは〜
雨撤収って未知なんですよねぇ
幕の乾燥では、城南島良さそうですね
平日オンリーかとはおもいますが(笑)
雨撤収って未知なんですよねぇ
幕の乾燥では、城南島良さそうですね
平日オンリーかとはおもいますが(笑)
バンカー さん
おはようございます~^^
暑い一日でしたよねぇ~
結構風が強かったですよ。(笑)
(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ そうでしたか~
ソリステなかったなぁ~(笑)
速攻で、乾燥されてました。(^^)
ほほ~い! 次回突撃の際は、事前にお知らせいたします。(爆)
おはようございます~^^
暑い一日でしたよねぇ~
結構風が強かったですよ。(笑)
(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ そうでしたか~
ソリステなかったなぁ~(笑)
速攻で、乾燥されてました。(^^)
ほほ~い! 次回突撃の際は、事前にお知らせいたします。(爆)
koma さん
おはようございます~^^
ありがとうございます♪
王子は、相変わらずの全開モードでして、皆さんを振り回しておりました。(笑)
城南島・・・轟音が身にしみますが、都内で唯一のオートキャンプ場です。
工場地帯にございますが、なかなかよい場所ですよ~
あはは・・・そうそう~適当にたたんだのですが、見事にロゴが浮き上がりました。ちょっとびっくりしちゃった。(笑)
おはようございます~^^
ありがとうございます♪
王子は、相変わらずの全開モードでして、皆さんを振り回しておりました。(笑)
城南島・・・轟音が身にしみますが、都内で唯一のオートキャンプ場です。
工場地帯にございますが、なかなかよい場所ですよ~
あはは・・・そうそう~適当にたたんだのですが、見事にロゴが浮き上がりました。ちょっとびっくりしちゃった。(笑)
camo さん
おはようございます~^^
そうなんですよ。緑がとっても綺麗でした。癒されましたよ~(^^)
一足お先に乾燥させていただきました。本日もお天気がとてもよいですね。
あいにくお仕事のため、これより出勤です。(泣)
げげ~ 実はスチベル内はガラガラでした。(爆)
おはようございます~^^
そうなんですよ。緑がとっても綺麗でした。癒されましたよ~(^^)
一足お先に乾燥させていただきました。本日もお天気がとてもよいですね。
あいにくお仕事のため、これより出勤です。(泣)
げげ~ 実はスチベル内はガラガラでした。(爆)
ともっち さん
おはようございます~^^
雨撤収・・・いい経験ができました。 多くの方は、大型ビニール袋を持参されており、中に幕をしまいこんでいたようです。
城南島・・・週末はかなりの予約があり、なかなか行くには難しい状況のようです。しかしながら平日は、ガラーンとしており、予約なしでも出撃可能ということがわかりましたよ。(笑)
おはようございます~^^
雨撤収・・・いい経験ができました。 多くの方は、大型ビニール袋を持参されており、中に幕をしまいこんでいたようです。
城南島・・・週末はかなりの予約があり、なかなか行くには難しい状況のようです。しかしながら平日は、ガラーンとしており、予約なしでも出撃可能ということがわかりましたよ。(笑)
TBCOM・・
大盛況でしたね!
ファミキャンとお肉が今回のテーマだったようで・・
皆さん、両方、堪能できていいなぁ~
雨撤収は残念でしたけど、
幕を乾燥・撤収するまでキャンプは終わらないですね!
梅雨の中休み、今日も乾燥日和だわ(笑)
大盛況でしたね!
ファミキャンとお肉が今回のテーマだったようで・・
皆さん、両方、堪能できていいなぁ~
雨撤収は残念でしたけど、
幕を乾燥・撤収するまでキャンプは終わらないですね!
梅雨の中休み、今日も乾燥日和だわ(笑)
こんにちは~(^^♪
最近暑い日が続きますね~
溶けそうです(>_<)
雨撤収後の乾燥は大事ですよね
shumiはいつもベランダで干してますが
なかなか乾かないんですよね~
最近暑い日が続きますね~
溶けそうです(>_<)
雨撤収後の乾燥は大事ですよね
shumiはいつもベランダで干してますが
なかなか乾かないんですよね~
こんばんは☆
雨撤収お疲れ様でした~。
あの豪雨の中、やきやきをされていたんですよね~?
恐るべしTBCOM!!(笑)
今年のGWキャンの時に初めて雨撤収しましたが
同じ要領で撤収作業しましたよ。
大きな幕の利点ですね(*^。^*)
乾燥はバッチシですか?
来週お会いしましょうね~☆ミ
雨撤収お疲れ様でした~。
あの豪雨の中、やきやきをされていたんですよね~?
恐るべしTBCOM!!(笑)
今年のGWキャンの時に初めて雨撤収しましたが
同じ要領で撤収作業しましたよ。
大きな幕の利点ですね(*^。^*)
乾燥はバッチシですか?
来週お会いしましょうね~☆ミ
タカッキー さん
おはようございます~^^
今回は、大勢の方々が参加されすんごいオフ会となりましたよ♪
肉肉肉祭り~でしたぁ(笑)
幕を乾燥させるために出撃し、ついでに楽しむ。初めての経験ですが、なかなかいいですねぇ~♪
昨日も暑い一日でしたね。仕事しながら外で遊びてぇ~なんて思ってましたよ。(笑)
おはようございます~^^
今回は、大勢の方々が参加されすんごいオフ会となりましたよ♪
肉肉肉祭り~でしたぁ(笑)
幕を乾燥させるために出撃し、ついでに楽しむ。初めての経験ですが、なかなかいいですねぇ~♪
昨日も暑い一日でしたね。仕事しながら外で遊びてぇ~なんて思ってましたよ。(笑)
shumi さん
おはようございます~^^
あはは~ たしかに溶けてしまいそうですね。(笑)
そのままほっておくとカビが発生すると聞きました。高価な品物だけにやはり乾燥させたい気持ちが強いですよねぇ~
ベランダで干せる環境がうらやましいなぁ~
おはようございます~^^
あはは~ たしかに溶けてしまいそうですね。(笑)
そのままほっておくとカビが発生すると聞きました。高価な品物だけにやはり乾燥させたい気持ちが強いですよねぇ~
ベランダで干せる環境がうらやましいなぁ~
willow30 さん
おはようございます~^^
雨の中でのキャンプ、これまたいいですねぇ~
TBCOMのメンバーは、雨でも関係なく焼き焼き~(笑)
煙がいい感じで上がっておりましたよ~
そうなんですよ~ 利点を感じました。 濡れずに撤収できるすばらしさを実感いたしました。
完全乾燥できました。これで一安心です。
すみません~ たんぽぽは、参加できそうもないのですよ~
皆様へよろしくお伝えくださいませ~^^
おはようございます~^^
雨の中でのキャンプ、これまたいいですねぇ~
TBCOMのメンバーは、雨でも関係なく焼き焼き~(笑)
煙がいい感じで上がっておりましたよ~
そうなんですよ~ 利点を感じました。 濡れずに撤収できるすばらしさを実感いたしました。
完全乾燥できました。これで一安心です。
すみません~ たんぽぽは、参加できそうもないのですよ~
皆様へよろしくお伝えくださいませ~^^
こんばんは~♪。
ロケーションのよいキャンプ場なのかと思いきや、コンテナに取り囲まれているんですか?。
乾燥撤収できなかった週って、なにやら気になりっぱなしになりますよねぇ~。
でも見事に乾燥して幕を閉じる事ができたみたいでよかったですね。(笑)
これからは暑き季節なので、涼みにでも『牛』へリベンジなど(?)しにきてくださいな。
ロケーションのよいキャンプ場なのかと思いきや、コンテナに取り囲まれているんですか?。
乾燥撤収できなかった週って、なにやら気になりっぱなしになりますよねぇ~。
でも見事に乾燥して幕を閉じる事ができたみたいでよかったですね。(笑)
これからは暑き季節なので、涼みにでも『牛』へリベンジなど(?)しにきてくださいな。
nao さん
おはようございます~^^
工業地帯のはずれに、城南島海浜公園キャンプ場がございます。
大型のトラックが多くて、渋滞ばっかりです。
初めての体験でした。ほんと幕が気になってしまいますね。(笑)
おかげさまで、完全乾燥できました。一安心です。
今日も暑い一日となりそうです。
牛へもいきたいなぁ~なんてね!(笑)
おはようございます~^^
工業地帯のはずれに、城南島海浜公園キャンプ場がございます。
大型のトラックが多くて、渋滞ばっかりです。
初めての体験でした。ほんと幕が気になってしまいますね。(笑)
おかげさまで、完全乾燥できました。一安心です。
今日も暑い一日となりそうです。
牛へもいきたいなぁ~なんてね!(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。