ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

教訓 & 告知 & お知らせ

   

皆さん、こんばんは~^^

今日は、とってもお天気がよくお出かけされた方も多いのでは?(笑)

わたくしは、午後から時間が取れまして・・・

ひとり、ぶらり渋谷へ出かけました。テヘッ

教訓 & 告知 & お知らせ

どうぞ~^^



*教訓*

先日の、山テン泊では、いろいろ勉強させていただきました。ビックリ

まさか、登山靴がびしょびしょになり、ソックスもびちゃびちゃで・・・

帰宅後、登山靴を洗いました。(笑)

教訓 & 告知 & お知らせ

まさに・・・このような状態です。 ってこれは、何を意味するんだろうかと・・・(笑)

スタッフさんいわく・・・水に強いという意味とのことですが・・・



教訓 & 告知 & お知らせ

山歩きは、お天気が良い日にかぎります。(笑)



教訓 & 告知 & お知らせ

小物類を購入しました。

☆トレッキングソックス

☆登山靴用はっ水スプレー

☆フェイスタオル(速乾性)

スキンズですが、この4月から値下がりしたんですね~ 円高還元だとか?

購入時期にきているということかな?(笑)

先日の山テン泊では、膝も痛めたし・・・テヘッ



教訓 & 告知 & お知らせ

ARCTERYX・・・個人輸入・・・規制がかかりましたね・・・(泣)

1着ぐらいは欲しいかなと・・・物色してきました・・・(笑)

あっという間に時間が過ぎましたけど・・・晴れ



そのほか、コンデジのサイバーショットTX5を悩んだ末、今回は見送りました。
店舗実機をいじりましたが、かなりの性能ですね・・・
購入するとデジイチの出番がなくなるかと・・・(笑)



*告知*


雲取山登山【山荘泊】を予定しています。

5月16日(日)~17日(月)

非常に歩行ペースが遅いです。(笑)

ご都合がつく方がいらっしゃいましたら、お知らせください。

ゆっくりと無理しないがモットーですから~(笑)



*お知らせ*

当ブログですが、

使用容量 491.84 / 500 MB

となってきております。(笑)

まだ公開は、しておりませんが・・・第2章を作成中でございます。

http://goron2.naturum.ne.jp/

時期がきましたら、再度ご案内させていただきます♪



同じカテゴリー(その他)の記事画像
totes
GRANITE GEAR
見方が変わると・・・
山時計
富士登山に向けて~【追加編】
富士登山に向けて~【さわ編】
同じカテゴリー(その他)の記事
 totes (2010-02-25 22:28)
 GRANITE GEAR (2010-01-11 08:46)
 見方が変わると・・・ (2010-01-08 06:17)
 山時計 (2009-10-31 23:38)
 富士登山に向けて~【追加編】 (2009-07-20 14:13)
 富士登山に向けて~【さわ編】 (2009-06-29 09:17)



この記事へのコメント
こんばんは~。

小物って、快適に過ごすには、結構、重要ですよね。

けど、快適を追求しすぎると予算オーバー・・・。(笑

雲取山、調整してみます!また、連絡いたします!

EitakuEitaku
2010年04月26日 00:11
さっそく前回の登山の反省点を活かしてグッズを購入したのね!(^^)!

来月は雲取山ですか~。いいね~(^o^)丿

雲取山って標高は何メートルなの?
てったん
2010年04月26日 00:35
Eitaku さん

おはようございます~^^

そうなんですよねぇ~ 実際にお山に登ると、あれも必要、これも必要となってまいります。(笑)

雲取山・・・無理せずに~ 了解いたしました。

さわ
2010年04月26日 07:48
てったん さん

おはようございます~^^

そそ♪ 忘れないうちに購入してまいりましたよ。(笑)

雲取山・・・2017m

東京都で一番高いお山です。

テン泊も可能なんだけど、あの重い荷物を背負って登れる自信がありません。(笑)

さわ
2010年04月26日 07:50
こんにちは。

雲取山テン泊、いいですね~。
昨年小屋泊で行った際に同じルートを歩いている方でテン泊の方がいました。
かなり重量感のあるザックを背負って、スローペースで登られてましたよ。

リベンジしたい山なので、ひでけんも行きたいですが、15日に会社メンバーと金時山へ・・・。
今回は無理そうです。

ひでけんひでけん
2010年04月26日 12:39
ひでけん さん

こんばんは~^^

ふむふむ。なるほど~ 情報ありがとうございます♪

最初は、雲取山小屋泊を経験したいと考えております。
何せ、標高が高いですからね。(笑)

金時山っすか~ 楽しみですね♪

またの機会によろしくで~す!

さわ
2010年04月26日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
教訓 & 告知 & お知らせ
    コメント(6)