ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

リビシェル+アメド=簡易連結(3)

   

90分1本勝負のため・・・時間を気にしなくてはいけない状況です。

本当は、リビシェルを設営し、アメドとのバランスなんぞもいろいろと試したかったのですが・・・(T_T)

ちょっと中途半端で申し訳ございません。

では、前回のつづきでございます。

どうぞ~^^

前室ポールをはずしたらどうなる~^^?
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
ということで、写真の状態で、前室部分あたりの幕帯をくるくる・・・
前室サイド入口側は、ジッパーで開けるので、なんとかいい感じで巻けましたが、
反対側は、これまた微妙な感じです。しかも、ロールがでかくなるので、用意した洗濯バサミ
では、止まりません。(T_T)
*ロール状態での全体撮影は、ひとりでしたので、困難でした。【ロールを手でおさえていました。(笑)】
rideさん・・・このような感じとなりました~^^


う~ん・・・やはり前室部分を使用したほうが、良いのかなぁ~~
でも、出来るだけ最小限で使用したい・・・
などなどを考え中・・・(笑)

また、普通に前室使用とすると左右非対称になるし・・・
ということで・・・
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
サイド入口側前室ポール部分をこのあたりで、ペグダウン~^^


そして、前室を開いて、張り綱をペグダウン~^^
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
リビシェルが設営されていないため、このような状況ですが・・・(笑)


違う角度より・・・
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
こちら側は、ノーマル。

反対側は・・・
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
通常と前室ポールの位置が違いますので、それなりに幕帯が緩みますね~^^


ある程度、左右非対称が改善されているように思えます。


正面から・・・
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
テント出入りがしやすそうですぅ~^^

少し遠目から・・・
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
このような感じです。


ここからは、イメージです。


上記の状態で、リビシェルと連結いたしますと・・・
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
黄色い範囲内で、パネルが下ろせるのではと考えられます。(サイトの状況等により対応する。)
また、前室ポールの張り綱は、リビシェル内部のCフレーム上部付近で繋げると良いのでは
ないでしょうか~^^?


個人的な感想ですが・・・

1)前室ポールの位置をずらすことにより、ある程度、左右非対称は改善される。

2)フライは、うまくできている。(笑)

3)アメドの後室からの連結も面白そうである。(涼月さんよりアドバイスあり~^^)

4)適当がいいのかもしれません。(笑)

5)いろいろと考えるのは楽しいですね~^^


次は、何をしてみようっかなと考えているσ(・・*)・・・(爆)


おしまい































同じカテゴリー(リビシェル+アメド)の記事画像
リビシェル+アメド=簡易連結(2)
リビシェル+アメド=簡易連結(1)
同じカテゴリー(リビシェル+アメド)の記事
 リビシェル+アメド=簡易連結(2) (2008-06-08 10:49)
 リビシェル+アメド=簡易連結(1) (2008-06-07 05:51)



この記事へのコメント
おはようございます。

変な事コメントしちゃたなぁ・・・
後室連結成功したら前代未聞です!!
シェルがあってテントが後ろに連結されてるイメージを払拭して、テントの後ろにシェルがあるイメージですかね。
発想の転換というか。。。

ってsawahiroさん
ホントにチャレンジしちゃったりして?
涼月涼月
2008年06月09日 07:33
おはようございます、初めまして。(ですよね、最近記憶に自信なし)

先週末にキャンプに行ったのですが、お隣のサイトがリビシェ+アメドで連結されておりました。
私はアメドを持っていないので、詳しくは見ていなかったのですが、トンネルは使用しておられませんでした。

チャレンジも楽しいですよね、ゼヒ成功させれますように♪

TandC-DogsTandC-Dogs
2008年06月09日 08:21
やっと復活しました!

sawahiroさんいろいろチャレンジしてますね~

今年からキャンプを、はじめたとは思えないです!
もう昔からずっとやって来たみたいですよね~

うちの旦那も、sawahiroさんくらいキャンプにはまってくれると楽しいのにな~
これからもレポ楽しみにしてますよ~(*^^)v

haruharu5haruharu5
2008年06月09日 10:12
知らない間に、いいことしてますね~
グリもランブリ4との簡易連結かんがえてみようかな。
なんだか楽しそう~
でも、すぐあきらめちゃいそうw

愚裏虎!
2008年06月09日 10:49
こんにちは〜♪

確かに左右非対称が改善されてますね〜。
合体はぶっつけ本番ですか〜?

ニコ
2008年06月09日 12:12
涼月 さん

こんにちは~^^
いえいえ~^^
σ(・・*)的には、かなり好きですよ。
まさにエスカルゴ状態・・・プフフ・・・面白い。(笑)
NMで、そうしてみようかなぁ~^^


TandC-Dogs さん

こんにちは~^^
訪問・コメントありがとうございます~^^
ふむふむ。そうですか~^^
結構、簡易連結されている方がいらっしゃいますよね~^^
沸沸とチャレンジしたい事項が沸いてきまして・・・(笑)
ありがとうございます~^^


haruharu5 さん

こんにちは~^^
おめでとうございます~^^(良かった良かった~)
そそ~^^
いろいろと試しておりまする (-^〇^-)
いえいえ~キャンプ初心者、朝連好きなsawahiroでございます。
我が家はσ(・・*)だけが浮いています・・・(プッカァー)
家族皆、大好きになるように試行錯誤しておりますぅ~^^(悩)


愚裏虎! さん

こんにちは~^^
コメントお待ちしておりましたぁ~^^
いろいろと・・・いいことを・・・(笑・・・ニヤリ・・・)
ぜひぜひ・・・あきらめずに~^^(笑)


ニコ さん

こんにちは~^^
う~ん。本番前に連結したかったのですが、
どうやら本番となりそうな気配ですぅ~^^
し・か・し・・・
まだ、時間はありますし・・・幕帯の変更も十二分に考えられますよ~^^(爆)

sawahirosawahiro
2008年06月09日 12:53
せ、洗濯バサミ〜〜〜・・・!
ますます肩を落としている姿が目に浮かびます (泣)
あと、関係ないのですが、、、
アメドが釣られた鯉に見えてしまって困りました (^^;ゞ

sawahiroさんの「個人的な感想」、

4)適当がいい
5)いろいろと考えるのは楽しい♪♪

・・・にめちゃめちゃ賛同でっす!

私もスゴく楽しませていただきました〜(#^_^#)

いきぼ〜いきぼ〜
2008年06月09日 20:13
こんばんはー(^^)
NMでの簡易連結、我が家と同じですね(^^;
うちは前室張り出して(ビルディングテープは正規の位置にペグで固定)斜めにした状態で連結してますが、問題ないですよ。
狭くなった感じはあまりないです。
上の写真でいうと黄色い部分の一番左側くらいにリビシェルの端がくるような感じで設営しています。

もう見られたかと思いますが、参考までに。
http://osakana1999.naturum.ne.jp/e490215.html
ブログ内にも書いていますがののぱさんが綺麗に連結されています。

でも新たな連結方法も是非生み出してください!期待してま~す♪

けんずけんず
2008年06月09日 23:14
こんばんは~。

ウーン、面白いですね~、確かにフレーム外してもフライが左右非対称なんですもんね~。

やはり、リビシェルも立てて実践してみたいですね~、このカタチでの簡易連結は連結した後の「絵ヅラ」もちょっと楽しそうです。

ただ、涼月さん案の後室連結案も、「目からうろこ」でしたね~、こちらも面白そうです~♪

rideride
2008年06月09日 23:24
お邪魔しま~す。

リビシェルとアメドの連結ですか~。気になりますねぇー。
僕も、次の泊まりキャンプで、挑戦してみようかなぁーと思っていたので
とても、参考になります。まさに他力本願。(笑)

これから、たびたびお邪魔させていただきますので、
リンクお願いします。(礼)
nao704nao704
2008年06月09日 23:25
sawahiroさん,当然永久保存させていただきました。
次は、なんのシリーズですか?
みんな期待して待つてますよ~

バンカー
2008年06月09日 23:34
いきぼ~ さん

おはようございます~^^
洗濯バサミの運命は・・・今後レポ予定~^^(笑)
(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ
σ(・・*)も、鯉に見えてまして・・・電柱に繋げて
鯉のぼりなんぞしようかと思ったりしたりして・・・(笑)
そそ~^^
性格的に、適当が好きなのでありまする~^^


けんず さん

おはようございます~^^
ふむふむ~^^
貴重な情報、ありがとうございます~^^
後々、思ったのですが、通常設営での連結がいいような
気が・・・(笑)


ride さん

おはようございます~^^
そうなんです。(T_T)
フライが左右非対称でして・・・
写真撮影できませんでしたが、ロールを持っているとき、
何やってんだ・・・σ(・・*)って感じでしたぁ(笑)
後室連結・・・斬新なアイデアがす・ば・ら・し・い~
近いうちに、やってみようと考えていますよ~^^
どんな感じか・・・(笑)


nao704 さん

おはようございます~^^
訪問・コメントありがとうございます~^^
同じ幕帯所有ということで、とってもうれしいです。(^^)
いろいろと、無意味っぽいチャレンジを
いろいろとしております。(笑)
お気に入りありがとうございます。
こちらも、登録させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。(^^)


バンカー さん

おはようございます~^^
基本的スタンスとして、日々更新、アウトドアネタ
を心がけております。(^^)
いつまで、継続できるか心配なところではありますが
σ(・・*)なりのペースでやっていこうと考えております。(^^)

sawahirosawahiro
2008年06月10日 05:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リビシェル+アメド=簡易連結(3)
    コメント(12)