ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

ヘクサライト

   

本日、午後7時すぎに・・・

ピンポーンテヘッ

ヘクサライト

久しぶりの道具ネタです。(笑)

どうぞ~^^



以前より座椅子を検討してまして・・・

先月中旬に、マイコーさんから貴重な情報を頂きましたぁ♪  ありがとうね~^^

数量限定ということもあり、その時に思わずポチっとな・・・

到着まで時間がかかりました。(笑)

実は、先月26日に届いちゃったんです。到着日時を4月26日(日)夜半に設定していたのですが、

間違えて発送したようです。その時は・・・でしたので、そのまま宅配業者さんにお願いして返送してもらいました。(爆)

そして本日、無事到着です♪(着払い)




ヘクサライト

くるくる巻けるのがいいですねぇ~(笑)


ザックにも対応可能だし~♪


夕食後に、自宅内にて、かみさんと王子(息子)が座りました。(笑)


なかなかいい感じです。チョキ


そして・・・σ(・・*)も座りました。


しばらくして・・・


強度確認のため、横揺れをしてみたのですが・・・


・・・


・・・


・・・


『バキ!バキ!』っと・・・


やはりアメリカ製品なのでしょうか・・・


変な小さなキャップが・・・ポロンと2つ・・・(泣)


詳細は後日に・・・♪


また修理かぁ~?(爆)



同じカテゴリー(机・椅子)の記事画像
フォールディングコット 3連   
フォールディングコット × 2
UFテーブル1200(修理)
焚き火テーブル
フォールディングコット
チェアーくん・・・ 全脚集合~^^(3)
同じカテゴリー(机・椅子)の記事
 フォールディングコット 3連    (2008-08-23 06:36)
 フォールディングコット × 2 (2008-08-20 06:35)
 UFテーブル1200(修理) (2008-07-21 05:14)
 焚き火テーブル (2008-07-02 06:05)
 フォールディングコット (2008-06-24 06:04)
 チェアーくん・・・ 全脚集合~^^(3) (2008-06-05 05:42)



この記事へのコメント
マジですか?


そんなんじゃ

僕が座った瞬間!

ベリッ!!!

になりますね、、、、、(ρ_-)o

yuma11 携帯
2009年04月26日 21:56
こんばんは〜(^.^)b

いきなりですか〜
強度の問題なのか、製造上の問題なのか…
shumipapa
2009年04月26日 22:02
さわさんが座って『バキ!バキ!』・・・
購入予定をしていた私も当然・・・???

う~ん、後日の詳細が気になりますね~
でも欲しいなぁ!(笑)

バンカー
2009年04月26日 22:33
yuma さん

こんばんは~^^

マジです。(笑)

普通に座っていれば問題ないと思いますが、横揺れしたときなど違った荷重がかかると無理があるようです。(汗)

さわ
2009年04月26日 22:41
shumi さん

こんばんは~^^

いきなりでした・・・(汗)

う~ん。製造上の問題と思われます。アメリカンらしく裁縫部分がかなり弱いような気がします。

さわ
2009年04月26日 22:42
バンカー さん

こんばんは~^^

(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ 購入予定っすか?~(^^)

横揺れで、違った荷重がかかってしまったようです。(汗)

商品的には、とてもよい商品です。 なんとか直してみたいと思います。(笑)

さわ
2009年04月26日 22:44
ええ~、もう壊れちゃいましたか?

壊れそうなところは無いんですけどね~。

保証が効くと思いますよ。交換をお願いしたらいかがでしょう。
(購入元が国内なら)

camo
2009年04月27日 00:35
いいなぁ~コレ!
これがあればマットいらないかなぁ~
なんて思ってますが・・厚みはどんな感じでしょう?

そうそう、ぼくは、普通に座ってバックルを破壊しました・・・(笑)

タカッキー
2009年04月27日 01:29
camo さん

おはようございます~^^

ちょうど、腰の部分の裁縫部分が1ヶ所破壊された模様です。(汗)

国内での購入なので、ちいと聞いてみる価値はありそうですね。

う~ん。どうしよう・・・

さわ
2009年04月27日 06:10
タカッキー さん

おはようございます~^^

厚みは比較的、薄めな感じがいたします。
フィールドがめちゃめちゃ固いところでなければマット使用も可能かもです。
長さが多少短い気もしますが・・・(笑)

あれれ・・・そうなんすか・・・ バックル部分ですか・・・
修理はできましたか~^^?

さわ
2009年04月27日 06:13
こんにちは。

タカッキーさんと同じ考えで、
パワーラウンジャー欲しいなぁ、、、って思ってるとこでした。

単品不良なら交換でいいですけど、
ロット不良だとちょっと再検討だなぁぁ。。

ユキヲユキヲ
2009年04月27日 09:50
こんにちは~

ようやくご到着ですね^^。なるほど給○日後の設定だったんですね^^

えっ、いきなりですか。私のは何ともならなかったな~

しっかりと聞いてみた方がいいですよ、でもなんとなくケチついちゃいましたね。

naganaga
2009年04月27日 10:43
ショックですね・・・^^;
海外産はツメが甘いのが多いんでしょうか?
せっかくだから大事に使いたいですね~!

さくらさくら
2009年04月27日 11:33
こんにちは~。

強度的にはこの製品『?』のところがあります。
特にライトヘビー級以上の方には。
それ以外は非常にいい製品だと思います。

ニコちゃんも棒が突き破って返品してましたよ、交渉の余地はあるでしょうね。

僕はこいつは娘と妻用にし、パワーラウンジャーか海外から背もたれの長いのを引っ張る予定です。

ジベタリアンにいい季節になってきましたね。

マイコーマイコー
2009年04月27日 12:40
こんちは^^

ハイク時 山頂で使おうと思って購入しましたけど・・・

あまりいいウワサは聞きませんね^^;

まぁ 知ってて買っては見たものの・・・あまり重くなさそうな さわさんでも?

って正直なところです・・・

次のお山でちょっとムリにつかってみようかしら?^^(笑)
simojisimoji
2009年04月27日 16:09
こんにちは~。

あらら・・・壊れちゃったんですか??
ダメもとで聞いてみるのがいいでしょうね。
「ちょっと立ち上がろうとしたら外れちゃった」・・・とか(^^;

ところでノーマルのクレイジーも同じ造りでしょうか?
機会があれば買っちゃおうかな・・とも
思ってるんですけど同じ造りだと二の足踏んじゃいますね。。

isoziro
2009年04月27日 17:57
こんちは~

地ベタリアンの季節なんですね
先日のnagaさんのパワーラウンジャー見てから
いいなぁと思ってはいるんですが・・・

ペンタ下で地ベタリアンしたいっすねぇ

ともっちともっち
2009年04月27日 18:00
お邪魔します。
くるくる巻ける収納が良いですね!
って、故障ですか・・・
この際、自分で修理してさらなる強度アップを
はかってみるとか?!(^^;

ミモンパ
2009年04月27日 21:05
こんばんは~

コンパクトで良さそうですが、ダメですか・・・
ここは一つ、私とお揃いの小川で・・・
アンデーアンデー
2009年04月27日 22:47
こんばんは。

実はひでけんも先日買いました~。
なので、「詳細は後日に・・・♪」っていうのが非常に気になります。(汗

とりあえず、横揺れは注意なのですね・・・。

ひでけんひでけん
2009年04月27日 22:53
こんばんは☆

やっぱり逝っちゃいましたね(笑)

届いた直後に修理ですか~??
それとも初期不良??

willow30willow30
2009年04月29日 00:33
ユキヲ さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

マットとしても対応と考えるならば、パワーラウンジャーがいいですね♪
先日、nagaさんの所有パワーで、寝てみました。(笑)

負荷がかかると、裁縫部分に厳しいものがありますね。(笑)

さわ
2009年04月29日 08:36
naga さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

がはは・・・その通りです。先月は、資金繰りがうまくいかず、到着したときは焦りました。(笑)

自力で直せそうな感じです。問い合わせも考えましたが、在庫ないだろうし、今度いつになるかもわかりませんからね♪

さわ
2009年04月29日 08:38
さくら さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

ちょっとショックでした。(笑)
こちらの商品ですが、裁縫部分に甘さが見られる感じです。
自力修理が可能なようなので、どのように壊れてしまったかを記事にした後で、修理したいと考えております。

さわ
2009年04月29日 08:40
マイコー さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

そのようですね。あまり負荷をかけたつもりはありませんでした。
バキバキと変な音がしました。
あれれ・・・と思ったところ・・・棒が・・・(笑)

そうでした。ニコさん返品してましたね。
交渉しても、次回入荷が不明な感じもしますので、このまま修理して使用しようと思ってます。

なるほど~ 背もたれの長いものを入手したときは、ぜひ座らせてくださいね。(笑)

昨年の、朝霧でのジベタリアン民族を思いだしております。(笑)

さわ
2009年04月29日 08:44
simoji さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

何気に結構重いんですよ・・・(笑)
プロフを見ると、体重が。。。(笑)

あまり横への負荷はお勧めできません。
普通に縦への負荷は問題ないようです。

折角ですから、壊れた詳細な記事を上げてみようと考えております。(笑)

そういえば、何気にsimojiさん、お山行ってますね。(笑)

さわ
2009年04月29日 08:48
iso さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

交渉しようかとも考えましたが、在庫切れですし、次回入荷も未定なようなので、どうしたものかと思ってます。
それほどのダメージでもないようなので、小学生時代を思い出し、裁縫してみようかと・・・(笑)

所有していないので、なんとも言えませんが、ちょっと違うと思います。
強度的には、ノーマルがよいかと~^^

くるくる巻けるために、芯的なものがすくなくなってますよ。
このあたりも記事にしたいと考えております。

さわ
2009年04月29日 08:52
ともっち さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

これから、ジベタリアンの季節になりますよねぇ~♪
そそ^^ nagaさんのパワー、非常に危険でしたよ。(笑)

ペンタ下での座椅子、最高ですね。

座椅子は、ひとつあると便利だと感じました。
室内でも使えますし・・・(笑)

さわ
2009年04月29日 08:55
ミモンパ さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

さすがは、ミモンパさん! σ(・・*)も同じことを考えております。
自力修理で更なる補強をしようと思ってます。
横負荷にも耐えられるように、どのように補強しようか考えています。

SPの座椅子も候補に上げましたが、ザック対応というところでこちらと致しましたよ。(笑)

さわ
2009年04月29日 08:57
アンデー さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

くるくる巻ける分、いろいろなところが弱い感じがいたします。
コンパクトさは、すばらしいですね♪

小川の座椅子もかなりいいなぁ~なんて~^^

ひとまず、修理して対応したいと考えております。

さわ
2009年04月29日 09:00
ひでけん さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

本日、時間を見つけて、詳細な記事を作成したいと考えております。
棒パーツの撮影が可能なので~(笑)

そうですね。横への負荷はそこそこがいいと思います。
思い出すと、結構な横への過重をかけた気がしております。(笑)

さわ
2009年04月29日 09:02
willow30 さん

おはようございます~^^

お返事遅くなりました。

は~い♪ 貴重な情報をいただきまして、お金はありませんでしたが、注文しました。(爆)

名言・・・お金はないが、欲しいものは欲しい!

初期不良ではありませんね。明らかなに横への負荷をかけすぎました。(笑)

さわ
2009年04月29日 09:04
こんちわ~っす♪。

いいなぁ~っと眺めて読んでいたら、そんなオチ(オチじゃないですけど...)になるとは。(驚)

僕も同じの欲しいななぁ~って思っていたんですけど、強度不足とは...。

リペアはできるんでしょかねぇ~?。
nao nao 
2009年04月29日 17:12
nao さん

こんばんは~^^

いやいやオチです。(笑)

普通に使っていれば問題なしだと思いますが、変な過重がかかるとニュルーと棒が出てきちゃいました。(笑)

あまり深く考えていないのですが、タコ糸などで補強できるのではないかなぁ~なんてね♪

さわ
2009年04月29日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヘクサライト
    コメント(34)