ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

フォールディングコット

   

なになに~^^

東京湾沿線組のプチオフ会 が 来月に開催されるみたいですよ~^^

(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ 楽しそう~^^

ねえねえ~どこで、情報収集すればいいの~^^

マイコーさん のブログ みたい~^^

どうぞ~^^


いろいろとネタを考案中ですが、やはり道具類が気になるところ・・・(笑)

σ(・・*)は、ブログ開設前に、様々な方々のブログを拝見し、検討、購入にいたった経緯がございます。

これから、はじめられる方々には、貴重な情報源ですし、また悩みのタネにもなります。(笑)

本日のお話は、フォールディングコット です~^^
(現在、ナチュラムさんでは、お取引きがないようです。)

以前、こちらの商品の仕組み、収納方法がとても気になった記憶がございます。

それでは、レッツラゴー

フォールディングコット
収納されている状態です。


フォールディングコット
ファスナー部を上にします。


フォールディングコット
チャックをあけました。(これで全開です。)


フォールディングコット
ひっくり返します。


フォールディングコット
収納袋をとりました。


フォールディングコット
少しずつ左右に力をいれて開いていきます。


フォールディングコット
開ききり、完成です。


さてと、おやすみなさい~


夢の中・・・

片付ける時は、逆に行えば、いいんだよ~^^ グリーンだよ~^^

コット怪獣が襲ってきたぞ~^^

フォールディングコット

食べちゃうぞ~^^

まことにすいまメ~ン!


同じカテゴリー(机・椅子)の記事画像
ヘクサライト
フォールディングコット 3連   
フォールディングコット × 2
UFテーブル1200(修理)
焚き火テーブル
チェアーくん・・・ 全脚集合~^^(3)
同じカテゴリー(机・椅子)の記事
 ヘクサライト (2009-04-26 21:52)
 フォールディングコット 3連    (2008-08-23 06:36)
 フォールディングコット × 2 (2008-08-20 06:35)
 UFテーブル1200(修理) (2008-07-21 05:14)
 焚き火テーブル (2008-07-02 06:05)
 チェアーくん・・・ 全脚集合~^^(3) (2008-06-05 05:42)



この記事へのコメント
こんにちは。

sawahiroさんも行けそうですか。
もしご都合がつくようでしたらプシュ・・・グビ~・・・のお供を是非させてください。

コットですか。
私の仕事仲間は、ミニタープを拡げて、その下でプシュ・・・グビ~・・・とやってコットでうたた寝するのが最高に気持ちいいと言っておりました。

しかし、そろそろ夏のボーナスでの購入資金が残り少なくなってきてしまったので、冬のボーナスまで見送り模様です、、、、

ユキヲユキヲ
2008年06月24日 07:39
おはようございます。

私コット使ったことないんですけど、寝心地ってどうなんですか?
寝返りしたら落っこちちゃいますかね・・?

sawahiroさんの道具ネタにさっそく食いつきまくりです

涼月涼月
2008年06月24日 07:44
こんにちは~。

オフ会の宣伝ありがとうございます。
ご一緒にプシュ・・・グビ~・・・出来ること願ってます。

コット良いですね。先日のNM抽選会で一番欲しかったのはこれです。
次は何のネタかな?

マイコーマイコー
2008年06月24日 12:26
このコットって結構な大きさなんですね。
この前、実物見ました。
もちろん欲しくなりました~!!
この上で、お昼寝してみたい♪

さくら
2008年06月24日 12:53
こんにちは〜♪

袋から出して広げるだけっていうのはいいですよね〜。

僕のスノピのコットは少し面倒くさいし、油断していると指を挟みます(笑)

ニコ
2008年06月24日 13:06
こんにちは~。

このコット、「NM」では私も狙ってたんですけどね~、あのタイミングで引かれるとは・・・(笑)

コットはいいですよね~、ベンチ同様、荷物置きにも使えるし・・・。

コット怪獣は・・・、足、多すぎです、相変わらずベタですな~、でもコレ後ろで動かしてズンズン近づいていったら、たぶんお子さんは泣いちゃうな~、夢に出てきそうですな~(笑)

rideride
2008年06月24日 13:36
ユキヲ さん

こんにちは~^^
現在、調整中でございます。いましばらくお時間を~^^
マイコーさんのブログにコメントいたします。(^^;
これからの時期はコットが大活躍すると思います。
のんびり昼寝、夜寝もありありですよね~^^
お気持ちがよくわかりますねぇ~(笑)
σ(・・*)・・・そろそろ冬ボーナス一括となりそうな気配・・・(爆)


涼月 さん

こんにちは~^^
寝心地は、それはもう別世界の状況でございますぅ~^^
寝返りですが、寝るとくぼみができるので寝返りが難しいかも
しれません。(型にはまると言いましょうか。)
入れ食い状態・・・(笑)


マイコー さん

こんにちは~^^
今夜か明日には、ご連絡できると思います。しばしお時間を~^^
コットひとつあると便利ですね(^^;
荷物置き場にも最高です。
次は・・・どうしよう・・・(笑)


さくら さん

こんにちは~^^
広げると結構な大きさになりますよん~^^
それがよいのだぁ~(笑)
お昼寝から夜寝まで続けていっちゃいますよ~(笑)


ニコ さん

こんにちは~^^
そうですね。簡単に広げられるところが、ポイントかも
しれません。
あはは・・・でもSPコットいいですよね~^^ ショップの
展示品でよく『ゴロン』しますが、これまた絶妙な世界観。
余裕があれば欲しい商品でございます。


ride さん

こんにちは~^^
たしかに絶妙なタイミングでしたよね(笑)
いろいろな活用ででき重宝しております。ただ、ちょっと大きいのが・・・
本日1番のポイントにコメントありがとうございますぅ。(笑)
タコ足コット怪獣ということで・・・(爆)

sawahirosawahiro
2008年06月24日 17:03
こんにちは、思わず笑ってしまいました。

これ、開いて閉じるだけなのは、簡単ですね。ちょっと嵩張るのが難点ですかね。でも寝心地よさそうな~~。いいの買いましたね^^

naganaga
2008年06月24日 17:29
naga さん

こんにちは~^^
ありがとうございますぅ~^^
笑って頂けるのが1番うれしゅう~ございます。(笑)
ちょっと、大きいのが難点かもしれませんよね。
寝心地・・・最高ですよん (-^〇^-)
実は、会社の先輩と物々交換させて頂いた商品なんですよ(^^;

sawahirosawahiro
2008年06月24日 17:35
お邪魔します。
お店で展示されてるのに寝てみたことあるんですが、
すっごく寝心地良いですよねぇ、コレ!
設営&撤収も簡単だし、さすがユニって感じの品ですよね!
買うかかなり迷ったんですが、収納時のコンパクトさと
お値段のお手頃さで、結局は別のGIタイプの品に・・・^^;

ミモンパ
2008年06月24日 17:47
こにゃにゃちは〜(^o^)/

いいないいなぁ〜 (羨)
知り合いが持ってて、一度寝転がせてもらったことがあるんですが
気持ちいかったぁ〜♪

でもダメ、もうこれ以上車には何も詰めない!
バスを買うか、人を減らすかしか、、、(爆)

いきぼ〜いきぼ〜
2008年06月24日 17:55
コットも憧れますよね~
タープ下でお昼寝なんてサイコー!
しかも設置・撤収ともに楽そうなのもいいですなぁ

野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´)
2008年06月24日 20:30
こんばんわ~♪。

ユニのコット、欲しいアイテムの一つですよぉ。(^ ^)
コットがあると、ひっくり返って横になるだけじゃなく、設営前とかの
荷物お気にも、重宝しますよねぇ~。
僕は、バードのコットを使っているのですが、端部のほうに行くと、
ひっくり返ってしまいます。(笑)(子供は、何回も落っこちています(泣))
nao704nao704
2008年06月24日 20:45
なんか妙にノリがよいですね~~w
(グリーンだよ、すいまメ~ン・・・w)

いわゆるロー&ハイテンション系のコットとはまるっきり寝心地が違いますよね(^^
私もユニのコット愛用者ですがこれの寝心地は結構好きです。

laglag
2008年06月25日 00:12
ミモンバ さん

おはようございます~^^
そうなんですよね~^^寝心地がとてもよく
まったりしちゃいますぅ。(^^)
ユニの製品は、細部に渡り、いろいろと考えられて
おり感心してしまいます~^^
ちょっとでかいのが・・・(笑)


いきぼ~ さん

おはようございます~^^
あはは・・・バスを買うかって・・・(笑)
だんなさんの積載マジックで・・・(笑)
なかなかのお勧め商品でございますぅ~^^


野営番長(`・ω・´) さん

おはようございます~^^
一度お昼寝してしまうと・・・(笑)
設置、撤収とほんと楽チンです。持参する時は
いつも最初に設置、最後に撤収と大活躍しております。


nao704 さん

おはようございます~^^
そうなんですよね~^^
最初に設置して、いろいろと荷物を置いたりして、
重宝しております。最後までフィールドに出ている
商品かもしれません。(笑)


lag さん

おはようございます~^^
ここぞとばかりに・・・(笑)
たしかにそうですね。ちょっと違うイメージがいたしますぅ~^^
ユニさんのこだわりを感じる商品かもしれませんね(^^)

sawahirosawahiro
2008年06月25日 05:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フォールディングコット
    コメント(15)