欅平(4)
サイトに戻りしばらくすると、息子が起きてきました。(^^)
『おはよう~』・・・とσ(・・*)
『おはよう~天気がとてもいいね~^^』・・・と息子
『バミトントンやろう!』・・・と息子
そして、早朝から・・・(笑)
『おはよう~』・・・とσ(・・*)
『おはよう~天気がとてもいいね~^^』・・・と息子
『バミトントンやろう!』・・・と息子
そして、早朝から・・・(笑)
一汗かきまして・・
息子と休憩・・・

新緑がとても綺麗です~^^
張り綱がうようよ~

かみさんがそろそろ・・・
朝食作りです~^^

メニューは、ホットドック、焼き芋、コーヒー
今日は、風がないので大丈夫だろう・・・
朝日が・・・

す・て・き~
しかし・・・

ほんとに・・・
すごい・・・

しわだなぁ~(^^)
修行しなくては・・・(touch!papaさん~ありがとうございます~~~^^)
けむりが・・・

もくもく・・・(^^)
かみさんも起きてきまして・・・
朝食を頂きました~^^
朝食後は、しばしまったりして・・・
芝生でたっぷり遊んで・・・
そろそろ撤収のお時間となりました(^^)
その前にお気に入りの写真・・・

ロット番号が・・・
撤収も終盤にさしかかり、ヘキサを片付けようしたところ、ポール先端部分にくもの巣が数箇所・・・
おや~

元気に巣を作っておりました~^^
撤収も完了し、午前11時ごろキャンプ場を後にしました。
GW最終日、御殿場ICからの渋滞が気になりましたが、特に渋滞もなく
午後1時ごろには自宅到着となりました (-^〇^-)
今回は、雨の中での設営と不安なスタートでしたが、乾燥撤収も出来ましたし、
なんせ、かみさんが好感触だったのがσ(・・*)はとてもうれしかったです。
次回のキャンプは、6/14~15のNature Meeting 2008 EAST in 榛名湖オートキャンプ場を予定しております。
赤の幕帯が気になるところですが・・・
乞うご期待~^^
おしまい・・・
息子と休憩・・・
新緑がとても綺麗です~^^
張り綱がうようよ~
かみさんがそろそろ・・・
朝食作りです~^^
メニューは、ホットドック、焼き芋、コーヒー
今日は、風がないので大丈夫だろう・・・
朝日が・・・
す・て・き~
しかし・・・
ほんとに・・・
すごい・・・
しわだなぁ~(^^)
修行しなくては・・・(touch!papaさん~ありがとうございます~~~^^)
けむりが・・・
もくもく・・・(^^)
かみさんも起きてきまして・・・
朝食を頂きました~^^
朝食後は、しばしまったりして・・・
芝生でたっぷり遊んで・・・
そろそろ撤収のお時間となりました(^^)
その前にお気に入りの写真・・・
ロット番号が・・・
撤収も終盤にさしかかり、ヘキサを片付けようしたところ、ポール先端部分にくもの巣が数箇所・・・
おや~
元気に巣を作っておりました~^^
撤収も完了し、午前11時ごろキャンプ場を後にしました。
GW最終日、御殿場ICからの渋滞が気になりましたが、特に渋滞もなく
午後1時ごろには自宅到着となりました (-^〇^-)
今回は、雨の中での設営と不安なスタートでしたが、乾燥撤収も出来ましたし、
なんせ、かみさんが好感触だったのがσ(・・*)はとてもうれしかったです。
次回のキャンプは、6/14~15のNature Meeting 2008 EAST in 榛名湖オートキャンプ場を予定しております。
赤の幕帯が気になるところですが・・・
乞うご期待~^^
おしまい・・・
この記事へのコメント
おはようございま〜す♪
ヘキサのしわを取る裏技、教えて下さ〜い。お願い致しますm(__)m
ヘキサのしわを取る裏技、教えて下さ〜い。お願い致しますm(__)m
バトミントンの朝練、お疲れさまです!
ホント、すがすがしい朝!!って感じが見ていて気持ちいいですね♪
ホント、すがすがしい朝!!って感じが見ていて気持ちいいですね♪
ご無沙汰してましたぁ。
富士山と空の蒼色が眩しくていいですねぇ~。
ヘキサは、t!papaさん直伝の教えが入ったようですねぇ・・・パッツン張りがんばってくださいね。
私もまだまだですが、全体的な話が根本だとおもいますが・・・・
基本的にシワが入るということは、素人意見ですが引きバランスでしょうから
たぶん、中心のたるみ(重なり)を取ろうされて写真の右を引きすぎて
できたようなシワに見えますねぇ。(6枚目)
ユニのネイチャーは、SPWとは違い幕体は他社が多いと思いますので
安心して楽しんできてくださいませぇ~ (^o^)
富士山と空の蒼色が眩しくていいですねぇ~。
ヘキサは、t!papaさん直伝の教えが入ったようですねぇ・・・パッツン張りがんばってくださいね。
私もまだまだですが、全体的な話が根本だとおもいますが・・・・
基本的にシワが入るということは、素人意見ですが引きバランスでしょうから
たぶん、中心のたるみ(重なり)を取ろうされて写真の右を引きすぎて
できたようなシワに見えますねぇ。(6枚目)
ユニのネイチャーは、SPWとは違い幕体は他社が多いと思いますので
安心して楽しんできてくださいませぇ~ (^o^)
こんにちは~。
気持ちの良い天気に、富士山これぞキャンプの醍醐味ですよね。
欅平行った事ないですが気持ち良さそうなキャンプ場ですね。
今度平日にソロで行って見ようかな。
6/14・15も気持ちよく晴れるといいですね。我家は当日REVOデビュー予定です。
気持ちの良い天気に、富士山これぞキャンプの醍醐味ですよね。
欅平行った事ないですが気持ち良さそうなキャンプ場ですね。
今度平日にソロで行って見ようかな。
6/14・15も気持ちよく晴れるといいですね。我家は当日REVOデビュー予定です。
こんばんは~。
張り綱、かなり複雑に・・・、酒気帯び通行は厳禁!ですね~。
あとの文章読んでたら、なるほど~、張り綱の写真と「クモの巣」、いい組み合わせでしたね。 ← 考え過ぎ?
張り綱、かなり複雑に・・・、酒気帯び通行は厳禁!ですね~。
あとの文章読んでたら、なるほど~、張り綱の写真と「クモの巣」、いい組み合わせでしたね。 ← 考え過ぎ?
あら? 大師匠dacyanさん 的確なご指摘が入りましたね~。
反対側は 画像で見る限りサイドのテンションがあっているように見えます。
稜線のシワは メールでの事をお試し下さい。
ネイチャーに参加されるのですね。
私の知り合いも行かれるみたいです。
ユニの中で SPパッツン張り披露してくださいね~(笑
反対側は 画像で見る限りサイドのテンションがあっているように見えます。
稜線のシワは メールでの事をお試し下さい。
ネイチャーに参加されるのですね。
私の知り合いも行かれるみたいです。
ユニの中で SPパッツン張り披露してくださいね~(笑
次はユニのイベントですか、いいですねぇ。
我が家も次は芝生サイトに行こうっと!
我が家も次は芝生サイトに行こうっと!
ニコ さん
おはようございます~^^
練習を重ねて満足いく形となりましたら
お伝えさせていただきますね~^^
さくら さん
おはようございます~^^
かなりハードな朝連でしたぁ~(T_T)
天気が良いっていいですよね(^^)
dacyan さん
おはようございます~^^
お久しぶりです~^^
貴重なお話ありがとうございます。(^^)
ベースグランドで何回か練習してまいります~^^
ネイチャー・・・他社の幕帯が多いのですね(^^)
安心しましたぁ~
楽しんでまいりますぅ。
マイコー さん
欅平お勧めですよ~^^
アットホームな感じが良かったです。
オーナーの方が気さくな方でしたぁ(^^)
バンガローにてREVO、楽しみ楽しみ~^^
ride さん
張り綱・・・まさにくもの巣状態・・・(爆)
通行が一部制限されていますって感じでしたね~^^
touch!papa さん
了解です~^^
満足いくまで練習してまいります(^^)
ネイチャー・・・区画サイトですので、
ヘキサは厳しいかなと・・・
虫対策も考えると・・・
新たな幕帯を検討しております。
しかし・・・予算が・・・
どうしよう。。。(笑)
野営番長(`・ω・´) さん
おはようございます~^^
芝生はやはり良いですよ(^^)
榛名湖は、砂・土サイトのようです。
初めての経験です。
また、区画サイトなので幕帯をどうしよう・・・
おはようございます~^^
練習を重ねて満足いく形となりましたら
お伝えさせていただきますね~^^
さくら さん
おはようございます~^^
かなりハードな朝連でしたぁ~(T_T)
天気が良いっていいですよね(^^)
dacyan さん
おはようございます~^^
お久しぶりです~^^
貴重なお話ありがとうございます。(^^)
ベースグランドで何回か練習してまいります~^^
ネイチャー・・・他社の幕帯が多いのですね(^^)
安心しましたぁ~
楽しんでまいりますぅ。
マイコー さん
欅平お勧めですよ~^^
アットホームな感じが良かったです。
オーナーの方が気さくな方でしたぁ(^^)
バンガローにてREVO、楽しみ楽しみ~^^
ride さん
張り綱・・・まさにくもの巣状態・・・(爆)
通行が一部制限されていますって感じでしたね~^^
touch!papa さん
了解です~^^
満足いくまで練習してまいります(^^)
ネイチャー・・・区画サイトですので、
ヘキサは厳しいかなと・・・
虫対策も考えると・・・
新たな幕帯を検討しております。
しかし・・・予算が・・・
どうしよう。。。(笑)
野営番長(`・ω・´) さん
おはようございます~^^
芝生はやはり良いですよ(^^)
榛名湖は、砂・土サイトのようです。
初めての経験です。
また、区画サイトなので幕帯をどうしよう・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。