ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

焚火台ベースプレートM(1)

   

昨日のお話の続きです。

先ほど、玄関先で試してみました。

これからのお話は、自己満足のお話となります。あらかじめご了承ください。

こちらより


早速、焚火テーブルに乗せてみました。
焚火台ベースプレートM(1)
幅がぴったりで驚きです。

そして、ファイアグリルの足を乗せてみました。
焚火台ベースプレートM(1)
ベースプレートの四隅に小さな穴があいており、足の一本をあてはめてみると
ロックされる感じとなりました。

グリルを乗せてみます。
焚火台ベースプレートM(1)
ファイアグリルを揺らしてみましたが、足がロックされているので多少なりとも
頑丈となりました。
これで、前回キャンプ時の失敗は、回避されそうです~^^

ネイチャーストーブLを乗せてみます。
焚火台ベースプレートM(1)
これまた良い感じです。

上からは・・・
焚火台ベースプレートM(1)
こんな感じです。

ユニセラを乗せてみます。
焚火台ベースプレートM(1)
幅がちょうど良い感じです。

上からは・・・
焚火台ベースプレートM(1)
こんな感じです。

チャコスタminiを乗せてみます。
焚火台ベースプレートM(1)
この状態でも炭おこせそうですね~^^

上からは・・・
焚火台ベースプレートM(1)
ちょうどよいかもしれません。

収納です。

グリル内におさめてみました。
焚火台ベースプレートM(1)
これまたぴったり・・・

そして、トートMに収納してみると
焚火台ベースプレートM(1)
ぴったりおさまりました。

フィールドダメージ減を考えておりまして、購入いたしました。
いろいろな用途に使えるのではないのでしょうか~^^?

しかし・・・よく降りますね・・・雨・・・(T_T)









同じカテゴリー(燃焼)の記事画像
涼月商店 Vol 2
火入
392 グラム
イモヤケール 再び?
North Star
SIMMERLITE
同じカテゴリー(燃焼)の記事
 涼月商店 Vol 2 (2010-04-26 08:41)
 火入 (2009-12-26 22:45)
 392 グラム (2009-12-25 22:44)
 イモヤケール 再び? (2009-08-15 21:41)
 North Star (2009-03-11 12:16)
 SIMMERLITE (2009-01-10 05:40)



この記事へのコメント
こんにちは、いろいろ工夫されていて参考になります。けっこうこのプレート汎用性がありますね。ユニセラがいちばん良さそうな感じがします。

今日の雨はすごいですね。もう梅雨に突入ですかね。ずいぶん前のことですが、初めてドームテントを買って、芦ノ湖に釣りキャンプに行ったのですが、風でテントが吹き飛ばされた事を思い出してしまいました。ちょうどこの時期の大雨でした。あの衝撃は今でもスローで脳裏に出てきます。駄文でした。

naga
2008年05月25日 10:09
おはようございます。
よく降りますね・・・

と言いつつ、ロッジ泊してきました(笑)
前記事のベースプレートのみ購入見て「なぜ?」と思いましたが、納得です。
焚火テーブルとも幅いい感じなんですねぇ

>前回キャンプ時の失敗は、回避されそうです
これならいけるでしょう♪

涼月涼月
2008年05月25日 11:16
なるほど、こういうことだったんですね!
ジャストサイズでピッタシ、これだけではなく、
使いようによってはいろいろできそうですね~

納得しました!

バンカー
2008年05月25日 13:58
ただいまSPWから戻りました〜♪

コメントたくさん頂いてありがとうございました。

やはり『ガッシャーン』対策用でしたか。でもファイアグリル以外のユニにも合うんですね〜。

さては、ショップで実際に合わせて試しまくったんじゃないですか〜(笑)
ニコ
2008年05月25日 18:23
naga さん

こんばんは~^^
このような使用方法もありかと~^^
朝からいろいろと試してみましたぁ~(^^)
テントが飛ばされたんですか?
ひえ~

涼月 さん

こんばんは~^^
ええ~?
ロッジ泊ですか~?
レポが楽しみです~^^
何気にいろいろな点でぴったりかと~
もうひっくりかえらないことを期待・・・(笑)

バンカー さん

こんばんは~^^
いろいろなアイテムにひねりを加えると
新しい発見がありますよね~^^
他にも試したいことがいろいろとございます。
小出し・・・(笑)にて報告させていただきます~

ニコ さん

こんばんは~^^
そして、おかえりなさい~~
参加した気持ちになりましたね~^^
ありがとうございました。

するどい・・・
ベースプレートMとファイアグリルの足は
ちょっと店舗にて試してみましたぁ~(笑)
店員さんが不思議がっていましたね・・・(笑)

sawahirosawahiro
2008年05月25日 18:50
週末の天気は、嫌ですね~

焚火台ベースプレート良いですね~
我が家が使ってるロゴスのピラミッドグリルにも使えるかな?
BBQが終わって見ると、グリルの下が焼けてるんですよね~^^;

sawahiroさんは、環境も考えてるんですね~(^_-)

haruharu5
2008年05月25日 20:48
お邪魔します。
ベースプレートMって、ファイアグリルにピッタリ収まるんですね!
はじめて知りました(^^ゞ

それにしても、ファイアグリルにネイチャーストーブL、
ユニセラ・チャコスタ・焚火テーブル・トートM・・・、
良い道具が沢山ですねぇ!羨ましい(^^♪

ミモンパ
2008年05月25日 21:34
なんてジャストサイズ!!
驚きです〜!
ユニとSPのコラボですね♪

さくら
2008年05月25日 21:38
こんばんは~。

意外にいい感じなんですね~、やってみるもんですね。

ファイヤーグリルとネイチャーは読んでたんですが、ユニセラとチャコスタまでとは・・・、降参です(笑)

ちょっと、「おっ」と思ったのは、ファイヤーグリル内にジャストサイズで収まるトコですね~。

こういう「ピッタリ収まった!」的なのって、なぜかややテンション上がりますね(笑)

rideride
2008年05月25日 21:49
スノピとユニのコラボとは流石ですね!
5点ということは、まだまだ出てきそうですねぇ

今日、トレッサに行ってきましたが、物欲を抑えつつ
後ろ髪を引かれつつ手ぶらで帰宅しました(笑)

野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´)
2008年05月25日 22:24
おお、これはスノピとユニのコラボが見事ですなぁ!

こんな使い方あるなんて。。。

なかなかよさそうです!

laglag
2008年05月25日 23:08
haruharu5 さん

おはようございます~^^
ここ最近、週末の天気が・・・(笑)
是非、ご検討ください~^^
ショップで照らし合わせてみるのもひとつの
手かと・・・(笑)

ミモンバ さん

おはようございます~^^
以外にいろいろなアイテムにジャストフィット・・・
驚いています。(笑)
気が付くとユニの製品が・・・(笑)

さくら さん

おはようございます~^^
そうなんですよ(^^)
ジャストサイズが連発となりまして・・・(笑)

ride さん

おはようございます~^^
いろいろと試していて、これもこれもという流れに
なりまして・・・(笑)
そして、グリル内にピッタリ収まった時は、(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ
と自分でも驚いちゃいましたよ~^^

野営番長(`・ω・´) さん

おはようございます~^^
そそ~^^
小出しに・・・(笑)
手ぶらで帰宅とはすごい・・・
σ(・・*)には出来ないかも・・・(笑)

lag さん

おはようございます~^^
自分でもびっくりしています。
6月のキャンプ時に実践投入予定を
考えております。(笑)

sawahirosawahiro
2008年05月26日 06:05
先日はコメントありがとうございます♪

色々と工夫されているのですね!
koma家は道具を買い集めて満足~!(^^)!って感じに
なっちゃてますね(^_^;)

sawahiroさんを見習わないと!!

komakoma
2008年05月26日 20:01
koma さん

おはようございます~^^
訪問・コメントありがとうございます~^^
自己満足の世界ですが、いろいろと考えたり
しております。
最近では、アイテムを買うときにこれと組み合わせ
られるかなぁ~など思ったりしまして・・・(笑)
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらも登録させていただきます。
今後とも、よろしくですぅ~^^

sawahirosawahiro
2008年05月27日 05:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焚火台ベースプレートM(1)
    コメント(14)