遠足
本日、息子(王子)の通っています小学校の遠足(全学年一緒)があるようです。(^^)
電車に乗って、大きな公園にいくみたい。

水筒は、↑を持っていくようです。ちょっとうれしくなったので思わず朝から撮影してしまいました。(^^;
こちらもつけています。 (@^▽^@)
電車に乗って、大きな公園にいくみたい。
水筒は、↑を持っていくようです。ちょっとうれしくなったので思わず朝から撮影してしまいました。(^^;
こちらもつけています。 (@^▽^@)
この記事へのコメント
おはようございます。
おっ、ボトルケースまだ買ってないのですか~。
お薦めですよ~。
聖地(森まき)ですか、オフ会と言う事はblogメンバーご一緒ですか?
明日より気温がガクンと下がるみたいですので、お気をつけて~。
ネジは…もうないでしょう。(笑)
レポ待ってますね。
おっ、ボトルケースまだ買ってないのですか~。
お薦めですよ~。
聖地(森まき)ですか、オフ会と言う事はblogメンバーご一緒ですか?
明日より気温がガクンと下がるみたいですので、お気をつけて~。
ネジは…もうないでしょう。(笑)
レポ待ってますね。
マイコー さん
おはようございます~^^
そそ^^ ケースまだなんですよ~ 近いうちに購入したいと思ってます。あったほうが、便利ですよね。(^^)
タグちいと訂正しましたよ。オフ会の聖地ということでご理解くださいませ^^
ということで、blogメンバーではないですよ。場所は森○○です。(爆)
サッカー関係の同期といったメンバーです。D60出陣しま~す。(笑)
おはようございます~^^
そそ^^ ケースまだなんですよ~ 近いうちに購入したいと思ってます。あったほうが、便利ですよね。(^^)
タグちいと訂正しましたよ。オフ会の聖地ということでご理解くださいませ^^
ということで、blogメンバーではないですよ。場所は森○○です。(爆)
サッカー関係の同期といったメンバーです。D60出陣しま~す。(笑)
遠足!天気晴れて良かったですね~
午後から雨の予報なので、帰り雨に降られないと良いけど・・・
明日は、キャンプですか?
我が家は小学校の運動会ですよ~
来週も運動会、三連休は法事と全然キャンプ行けません(T_T)
冬になっちゃう・・・
午後から雨の予報なので、帰り雨に降られないと良いけど・・・
明日は、キャンプですか?
我が家は小学校の運動会ですよ~
来週も運動会、三連休は法事と全然キャンプ行けません(T_T)
冬になっちゃう・・・
明日からイイですね~
雨さえ降らなければちょうどいい気候ではないでしょうか~!
D60の初陣、写真期待しておりますよ~。
雨さえ降らなければちょうどいい気候ではないでしょうか~!
D60の初陣、写真期待しておりますよ~。
こんにちわ~
うちも再来週遠足あります~
娘にリュックをせがまれました
ドイターのバックパックじゃ浮いてしまうそうです・・・(笑)
明日は森○○っすね~
さわさんとこからならアクセス良いですよね♪
うちも再来週遠足あります~
娘にリュックをせがまれました
ドイターのバックパックじゃ浮いてしまうそうです・・・(笑)
明日は森○○っすね~
さわさんとこからならアクセス良いですよね♪
haruharu5 さん
こんにちは~^^
そうですね。現在こちらは曇り空です。そろそろ遠足も終わり帰り支度のころかもしれません。雨が降っても大丈夫なようにσ(・・*)もレインジャケット上を持たせました。Jr用のレインジャケットを購入してあげたいです。モンベル製あたり・・・(笑)
いろいろと予定はいってますね^^
明日から1泊2日で行ってまいりますね。(^^)
こんにちは~^^
そうですね。現在こちらは曇り空です。そろそろ遠足も終わり帰り支度のころかもしれません。雨が降っても大丈夫なようにσ(・・*)もレインジャケット上を持たせました。Jr用のレインジャケットを購入してあげたいです。モンベル製あたり・・・(笑)
いろいろと予定はいってますね^^
明日から1泊2日で行ってまいりますね。(^^)
バンカー さん
こんにちは~^^
お天気が気になるところではありますが、ちいと破壊しちゃった場所に出撃してきます。いろいろと思い出しそうです。(爆)
フィールドデビューのD60で、おもろ~な写真を撮影したいと思ってます。ざっと○○○枚ぐらいでしょうか。(笑)
こんにちは~^^
お天気が気になるところではありますが、ちいと破壊しちゃった場所に出撃してきます。いろいろと思い出しそうです。(爆)
フィールドデビューのD60で、おもろ~な写真を撮影したいと思ってます。ざっと○○○枚ぐらいでしょうか。(笑)
涼月 さん
こんにちは~^^
がはは・・・ドイターのバックパックって(笑)
Jr用もいろいろありますよね^^ やはり良いものを揃えたいと思いますが、お値段が・・・(笑)
それがですね・・・松戸周辺で小6の女児をひろっていくんですよ。Yスケのスキーの師匠です。(笑) なので、下道なんですよ。(爆)
こんにちは~^^
がはは・・・ドイターのバックパックって(笑)
Jr用もいろいろありますよね^^ やはり良いものを揃えたいと思いますが、お値段が・・・(笑)
それがですね・・・松戸周辺で小6の女児をひろっていくんですよ。Yスケのスキーの師匠です。(笑) なので、下道なんですよ。(爆)
こんにちは~^^
なんとか雨も降らずに楽しめたのではないでしょうか^^
そのボトルを持っているとキャンプ?登山?って
思いますよね。
他のお子さんも、いるんですかね。
koma家の周りには、テントとか干している姿も
見られないんですよね~
なんとか雨も降らずに楽しめたのではないでしょうか^^
そのボトルを持っているとキャンプ?登山?って
思いますよね。
他のお子さんも、いるんですかね。
koma家の周りには、テントとか干している姿も
見られないんですよね~
koma さん
こんにちは~^^
なんとか降らずに済んだみたいですね^^
たしかに。そう思います。息子のことなので、破壊していなければいいのですが(^^;
いや~あまり周りにはいないみたいですよ。
先日も、学校行事で、ユニテーブル、クーラーボックス、コットなどを持参しましたが、驚かれましたよ。(汗) マンション自宅から車庫までの道具の移動も結構、気を使って早朝などに行ってます。(^^)
こんにちは~^^
なんとか降らずに済んだみたいですね^^
たしかに。そう思います。息子のことなので、破壊していなければいいのですが(^^;
いや~あまり周りにはいないみたいですよ。
先日も、学校行事で、ユニテーブル、クーラーボックス、コットなどを持参しましたが、驚かれましたよ。(汗) マンション自宅から車庫までの道具の移動も結構、気を使って早朝などに行ってます。(^^)
こんばんは〜♪
香川は朝からけっこう雨降ってましたけど明日辺りそちらもやばいんじゃないですか?
くれぐれもカメラを濡らさないで下さいよ〜(^.^)b
香川は朝からけっこう雨降ってましたけど明日辺りそちらもやばいんじゃないですか?
くれぐれもカメラを濡らさないで下さいよ〜(^.^)b
こんばんは。
スプラッシュガード便利ですよね。
ひでけんも愛用しております。(^^
明日からのキャンプ、天気も良さそうですね。
焚き火が楽しい季節になってきましたね。(^^
スプラッシュガード便利ですよね。
ひでけんも愛用しております。(^^
明日からのキャンプ、天気も良さそうですね。
焚き火が楽しい季節になってきましたね。(^^
ニコ さん
おはようございます~^^
ただいま、曇りおよび晴れ。ラジオから、今朝は9月一番の冷え込み18cだそうです。明日は、曇りの予報。 風がとても強く吹いています。
幕チョイスにとても悩んでいます。レクタL? リビ? どうしようかと^^
ほほ~い。宝物なので慎重に扱います。(笑)
おはようございます~^^
ただいま、曇りおよび晴れ。ラジオから、今朝は9月一番の冷え込み18cだそうです。明日は、曇りの予報。 風がとても強く吹いています。
幕チョイスにとても悩んでいます。レクタL? リビ? どうしようかと^^
ほほ~い。宝物なので慎重に扱います。(笑)
ひでけん さん
おはようございます~^^
意外と重宝しますよね。スプガード。(^^)
雨は降らない予報みたいです。ただ風が強くて肌寒いですね^^
そうですね。焚き火が楽しみです。(^^)
ぼちぼちで、スチベルに食材いれていきたいと思います。腰を痛めないように注意注意。(笑)
おはようございます~^^
意外と重宝しますよね。スプガード。(^^)
雨は降らない予報みたいです。ただ風が強くて肌寒いですね^^
そうですね。焚き火が楽しみです。(^^)
ぼちぼちで、スチベルに食材いれていきたいと思います。腰を痛めないように注意注意。(笑)
王子さまもすっかりハマってきてます!?
楽しい遠足になったでしょうか?
人とはちょっと違うものを持ってたら、うれしいんですよね♪
楽しい遠足になったでしょうか?
人とはちょっと違うものを持ってたら、うれしいんですよね♪
さくら さん
おはようございます~^^
少しずつですが、キャンプが好きになってきているようです。(^^)
ボトルは、かみさんからのリクエストでして、息子もいいねぇ~みたいな感じでしたよ。息子ひとりで開け締めができるようになったことにとてもうれしく感じました。
帰宅後、聞いてみたところ、同じボトルは誰もいなかったそうです。(笑)
おはようございます~^^
少しずつですが、キャンプが好きになってきているようです。(^^)
ボトルは、かみさんからのリクエストでして、息子もいいねぇ~みたいな感じでしたよ。息子ひとりで開け締めができるようになったことにとてもうれしく感じました。
帰宅後、聞いてみたところ、同じボトルは誰もいなかったそうです。(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。