新年会 【牛編Ⅰ】
21日(土)、仕事を終えて、新宿エルブレスに向かいました。(笑)
スノーピーク(snow peak)ソロテーブルBAJA(バハ)400 と ユニフレーム(UNIFLAME)トレイル先割れスプーンTi を購入(笑)
1度帰宅します。(爆)
食事して、風呂に王子と入って、22:20分の新川崎駅発の湘南新宿ラインに乗りまして・・・
新宿駅に向かいました。
自宅出発時、家族から・・・ 『 生きて帰ってきてね♪ 』 と・・・(爆)
23:15から受付開始。
23:30分発の深夜高速バスに乗車。
満席状態でした。スキー・スノボー客が多く、若い方が目立ちました。
ザックを背負っているのは、σ(・・*)ひとりだけでした。(爆)
周りからは、ちら見、がん見の攻撃を受けましたが、おかまいなし。(^^)
大きな荷物類は、バス側面の収納庫へ置かれるのですが、運転手さんにザック渡したところ・・・
『 重い・・・ 』のひとこと・・・(笑)
バスが静かに発車しました。
今回、マイコーさんから格安バスの情報をいただきました。
このあたりが、ポイントでして、格安を選ぶか、快適さを選ぶか・・・(笑)
すぐに、車内は暗くなり、皆さん睡眠に入ります。
が・・・4列シート、トイレなしのバス。
隣の方とは、ひっついた状態ですし・・・
約2時間おきにトイレ休憩・・・
車内は明るくなり・・・
運転手さんからの高々な放送・・・
耳栓をして、周りの雑音は消去できましたが、やはりなかなか眠れません。
うとうとしては、トイレ休憩・・・
22日(日)午前6時ごろに仙台駅東口駅前周辺に到着しました。
結局、一睡もできない状態でした。(汗)
到着直前に、 ミモンパさん より メールがありました。(^^)
西口でミモンパさんと合流し、牛へ目指しました。
*ミモンパさんへ
早朝だったにも、かかわらずお迎えいただきありがとうございました。
感謝感激♪
車内では、ミモンパさんといろいろお話しましたぁ♪
途中で、東北の皆様がよく行かれる ワイルドワン仙台店?を紹介いただき(笑)
牛へ到着しました。
牛=達居森と湖畔自然公園キャンプ場
たしか・・・午前7時ごろ到着したと思います。
到着後、早速、カメラを出して最初に撮影したのが・・・

こちらです。(笑)
*幕は、いい感じで凍っていましたよ♪

ほらね♪
ユキヲさんとnaoさんが起きていました♪
他の方々は、前日の蘇民際の影響でしょうか・・・(笑)
いや~ 雪ですよ~ おそらく20cmぐらいの積雪だったのではないでしょうか~^^
そして、お天気がとてもすばらしいです。快晴です♪
その後、続々と皆さんが起きてこられました。
baboさん、LittlerRさん、Kちゃん、K本さん、simojiさん、nihoさん、eさん、camoさん、rideさん
がっちり握手させていただきました♪
個人的に、今回の遠征でしたいことがございました。

こちらの壊れた時計台。 ぜひ登ってみたいと・・・(笑)
悲劇が起こることも知らずに・・・(爆)
その後、設営を行いました。

予定通り、クロノスドーム2型です。(笑)
位置関係は・・・

このあたりです。(笑)

つらら・・・なが~く出来てましたよ♪
設営後、シェル内へ向かいました。

中は、とても暖かく、暖かい食事を頂きましたぁ♪
もね♪

Rさんがとても手際よく作られておりましたぁ♪

GMC が そろそろ出来上がります。
たしかこのあたりで・・・
マイコーさん と 涼月さん が起きてきたような・・・(笑)
マイコーさんは、かなり辛そうでしたねぇ~♪
第1回TBCOMの時の自分を思い出しました。(爆)

皆さん、笑顔がたえません。(^^)♪
思い思いの時間を過ごします。

うひょひょ~♪ いだたきます~ *上の写真で間違いがあるんですが、わかりますか?(笑)
この後、えらい目に・・・(笑)
ほんと、美味しいGMCです♪
すっかりご馳走になり、ありがとうございましたぁ♪
食後は・・・
お散歩に行こうと思い、rideさんに聞いてみました。
1周約2km弱のコースがあると・・・
それでは、行ってみようっと(笑)
ユキヲさん、涼月さん、マイコーさん、さわ の4名で出発しました。
皆さん、デジイチ持参です。(笑)

皆さん、子どものようにはしゃいでいます。(笑)

ご覧のように、新雪でして、ザクザクと新しい足跡を残してまいります。

野生動物の足跡がたくさんございました。(^^)
あまりにも、雪が綺麗でして・・・

【涼月氏提供】
背面飛び・・・(笑)
いや~ この方、とてもはしゃいでいましたよ♪ 笑顔に・・・(爆)

倒立前転・・・(笑)

かなり雪が深く、足が重い・・・(笑)

奥には、皆さんのテントたちが~♪
新雪トレッキングを楽しみましたぁ~^^
アップダウンと起伏にとんだコースだったと思います。
ちいと汗をかいたりなんぞして~(笑)

絶景でしたよ♪
つづく・・・
スノーピーク(snow peak)ソロテーブルBAJA(バハ)400 と ユニフレーム(UNIFLAME)トレイル先割れスプーンTi を購入(笑)
1度帰宅します。(爆)
食事して、風呂に王子と入って、22:20分の新川崎駅発の湘南新宿ラインに乗りまして・・・
新宿駅に向かいました。
自宅出発時、家族から・・・ 『 生きて帰ってきてね♪ 』 と・・・(爆)
23:15から受付開始。
23:30分発の深夜高速バスに乗車。
満席状態でした。スキー・スノボー客が多く、若い方が目立ちました。
ザックを背負っているのは、σ(・・*)ひとりだけでした。(爆)
周りからは、ちら見、がん見の攻撃を受けましたが、おかまいなし。(^^)
大きな荷物類は、バス側面の収納庫へ置かれるのですが、運転手さんにザック渡したところ・・・
『 重い・・・ 』のひとこと・・・(笑)
バスが静かに発車しました。

今回、マイコーさんから格安バスの情報をいただきました。
このあたりが、ポイントでして、格安を選ぶか、快適さを選ぶか・・・(笑)
すぐに、車内は暗くなり、皆さん睡眠に入ります。
が・・・4列シート、トイレなしのバス。
隣の方とは、ひっついた状態ですし・・・
約2時間おきにトイレ休憩・・・
車内は明るくなり・・・
運転手さんからの高々な放送・・・
耳栓をして、周りの雑音は消去できましたが、やはりなかなか眠れません。
うとうとしては、トイレ休憩・・・
22日(日)午前6時ごろに仙台駅東口駅前周辺に到着しました。
結局、一睡もできない状態でした。(汗)
到着直前に、 ミモンパさん より メールがありました。(^^)
西口でミモンパさんと合流し、牛へ目指しました。
*ミモンパさんへ
早朝だったにも、かかわらずお迎えいただきありがとうございました。
感謝感激♪
車内では、ミモンパさんといろいろお話しましたぁ♪
途中で、東北の皆様がよく行かれる ワイルドワン仙台店?を紹介いただき(笑)
牛へ到着しました。
牛=達居森と湖畔自然公園キャンプ場
たしか・・・午前7時ごろ到着したと思います。
到着後、早速、カメラを出して最初に撮影したのが・・・
こちらです。(笑)
*幕は、いい感じで凍っていましたよ♪
ほらね♪
ユキヲさんとnaoさんが起きていました♪
他の方々は、前日の蘇民際の影響でしょうか・・・(笑)
いや~ 雪ですよ~ おそらく20cmぐらいの積雪だったのではないでしょうか~^^
そして、お天気がとてもすばらしいです。快晴です♪
その後、続々と皆さんが起きてこられました。
baboさん、LittlerRさん、Kちゃん、K本さん、simojiさん、nihoさん、eさん、camoさん、rideさん
がっちり握手させていただきました♪
個人的に、今回の遠征でしたいことがございました。
こちらの壊れた時計台。 ぜひ登ってみたいと・・・(笑)
悲劇が起こることも知らずに・・・(爆)
その後、設営を行いました。
予定通り、クロノスドーム2型です。(笑)
位置関係は・・・
このあたりです。(笑)
つらら・・・なが~く出来てましたよ♪
設営後、シェル内へ向かいました。
中は、とても暖かく、暖かい食事を頂きましたぁ♪

Rさんがとても手際よく作られておりましたぁ♪
GMC が そろそろ出来上がります。

たしかこのあたりで・・・
マイコーさん と 涼月さん が起きてきたような・・・(笑)
マイコーさんは、かなり辛そうでしたねぇ~♪
第1回TBCOMの時の自分を思い出しました。(爆)
皆さん、笑顔がたえません。(^^)♪
思い思いの時間を過ごします。

うひょひょ~♪ いだたきます~ *上の写真で間違いがあるんですが、わかりますか?(笑)
この後、えらい目に・・・(笑)
ほんと、美味しいGMCです♪

すっかりご馳走になり、ありがとうございましたぁ♪
食後は・・・
お散歩に行こうと思い、rideさんに聞いてみました。
1周約2km弱のコースがあると・・・
それでは、行ってみようっと(笑)
ユキヲさん、涼月さん、マイコーさん、さわ の4名で出発しました。
皆さん、デジイチ持参です。(笑)
皆さん、子どものようにはしゃいでいます。(笑)
ご覧のように、新雪でして、ザクザクと新しい足跡を残してまいります。
野生動物の足跡がたくさんございました。(^^)
あまりにも、雪が綺麗でして・・・

【涼月氏提供】
背面飛び・・・(笑)
いや~ この方、とてもはしゃいでいましたよ♪ 笑顔に・・・(爆)
倒立前転・・・(笑)
かなり雪が深く、足が重い・・・(笑)
奥には、皆さんのテントたちが~♪
新雪トレッキングを楽しみましたぁ~^^
アップダウンと起伏にとんだコースだったと思います。
ちいと汗をかいたりなんぞして~(笑)
絶景でしたよ♪
つづく・・・
この記事へのコメント
おはようございますー。
倒立前転がウケましたー。時計台でなにをするのか楽しみですー。
倒立前転がウケましたー。時計台でなにをするのか楽しみですー。
時計台と、カレーのまちがいさがし^^
両方分からないけれど、念願の雪の牛への遠征☆
テンション高く楽しまれてたのが、よくわかります♪
・・・で、岩手まで行っちゃったのは予定外です?
両方分からないけれど、念願の雪の牛への遠征☆
テンション高く楽しまれてたのが、よくわかります♪
・・・で、岩手まで行っちゃったのは予定外です?
おはようございます。
新雪のトレッキング楽しかったですねぇ。
動物たちの足跡、マイコーさんの
テントの周りでも見掛けましたよ。(笑)
取説は、使用前に一通り目を通しましょうね〜(笑)
新雪のトレッキング楽しかったですねぇ。
動物たちの足跡、マイコーさんの
テントの周りでも見掛けましたよ。(笑)
取説は、使用前に一通り目を通しましょうね〜(笑)
破壊王さわさん♪
おはよーございます(^-^)/
さわさんは脱がれてないのですね(爆)
一周2㎞程の散歩コース♪家族で廻るのも楽しそう('-^*)/
おはよーございます(^-^)/
さわさんは脱がれてないのですね(爆)
一周2㎞程の散歩コース♪家族で廻るのも楽しそう('-^*)/
絶景に雪と、大遠征ならではですね(^^
バス移動は大変みたいですね!
背面飛び大丈夫でしたか。石とか・・(笑)
なぞなぞはスプーンですかね!
フレームが撓まないようロックするフックがあったような・・
違うかな?!
バス移動は大変みたいですね!
背面飛び大丈夫でしたか。石とか・・(笑)
なぞなぞはスプーンですかね!
フレームが撓まないようロックするフックがあったような・・
違うかな?!
こんにちわ
いいバスじゃないっすか~
私は写真こそないですが昭和を彷彿とさせるようなバスでしたよ(泣)
雪上散歩はとっても楽しかったですね~
はしゃぎまくりでした♪
ダイブせずにはいられない(笑)
いいバスじゃないっすか~
私は写真こそないですが昭和を彷彿とさせるようなバスでしたよ(泣)
雪上散歩はとっても楽しかったですね~
はしゃぎまくりでした♪
ダイブせずにはいられない(笑)
こんにちは~
私、歳をとったせいか2時間もトイレはがまんできません~(笑)
日曜日はお天気最高だったみたいですね~
時計台はどうなったか気になります。
早くネタ見せてください!
私、歳をとったせいか2時間もトイレはがまんできません~(笑)
日曜日はお天気最高だったみたいですね~
時計台はどうなったか気になります。
早くネタ見せてください!
こんにちは〜
いい天気ですね〜(^_^)/
こんな状況ですとshumiは雪見て狂ってますね〜
散歩も気持ち良さそうですね(^^)v
夜行バスで寝れませんでしたか…
慣れると気にならなくなるんですけどね〜
shumiはいつもぐっすりと寝てられますよ〜
いい天気ですね〜(^_^)/
こんな状況ですとshumiは雪見て狂ってますね〜
散歩も気持ち良さそうですね(^^)v
夜行バスで寝れませんでしたか…
慣れると気にならなくなるんですけどね〜
shumiはいつもぐっすりと寝てられますよ〜
こんちは~^^
ダム周遊散歩行きたかったなぁ・・・でもムリでしたOTL
いいところでしょ 牛 ♪^^
ダム周遊散歩行きたかったなぁ・・・でもムリでしたOTL
いいところでしょ 牛 ♪^^
こんちゃ〜
カレーの間違い探しは簡単です。
それカレーじゃないんでしょ?
マイコーさんがテントの中でおもらししちゃったって書いてたけどそっちだったのか。クッサーー!!!
オネショとばかり思ってましたよ〜(笑)
カレーの間違い探しは簡単です。
それカレーじゃないんでしょ?
マイコーさんがテントの中でおもらししちゃったって書いてたけどそっちだったのか。クッサーー!!!
オネショとばかり思ってましたよ〜(笑)
tora さん
こんにちは~^^
あはは・・・涼月氏も子供のようでしたよ。(笑)
時計台、夢が実現しましたが、代償もございました。(笑)
こんにちは~^^
あはは・・・涼月氏も子供のようでしたよ。(笑)
時計台、夢が実現しましたが、代償もございました。(笑)
marurin さん
こんにちは~^^
念願の牛への遠征・・・ほんと夢が実現しましたよ♪
rideさんのホーム、しかとこの目に焼き付けてまいりました。
とっても素敵で静かな場所です。
岩手・・・あはは・・・延長戦って感じっす!(笑)
出発数日前に、お誘いがございまして決断したしだいでございます。
こんにちは~^^
念願の牛への遠征・・・ほんと夢が実現しましたよ♪
rideさんのホーム、しかとこの目に焼き付けてまいりました。
とっても素敵で静かな場所です。
岩手・・・あはは・・・延長戦って感じっす!(笑)
出発数日前に、お誘いがございまして決断したしだいでございます。
ユキヲ さん
こんにちは~^^
トレッキング、最高でしたね♪
あの、ざくざく感がたまりませんでした。(笑)
いま、思うとやはりザック背負っていけばよかったですね。
途中で、ブレイクタイムをしたかった・・・♪
うほほ・・・肉片が落ちていましたし、格好の場所だったのかもしれませんね。(笑)
取説・・・苦手なんですよ・・・(笑)
こんにちは~^^
トレッキング、最高でしたね♪
あの、ざくざく感がたまりませんでした。(笑)
いま、思うとやはりザック背負っていけばよかったですね。
途中で、ブレイクタイムをしたかった・・・♪
うほほ・・・肉片が落ちていましたし、格好の場所だったのかもしれませんね。(笑)
取説・・・苦手なんですよ・・・(笑)
yuma さん
こんにちは~^^
脱ぐチャンスの逃したというか・・・いちおう念のために競泳用スーパービキニは持参したのですが・・・(爆)
散歩コース、ちょうと良い感じの距離です。ファミリーでざくざくするのにもちょうどよさそうですよ♪
こんにちは~^^
脱ぐチャンスの逃したというか・・・いちおう念のために競泳用スーパービキニは持参したのですが・・・(爆)
散歩コース、ちょうと良い感じの距離です。ファミリーでざくざくするのにもちょうどよさそうですよ♪
タカッキー さん
こんにちは~^^
その通りですね♪ ギャップがすごすぎましたよ。(笑)
バス移動、今後の最重要課題に位置づけしております。
やはり睡眠は大切っす!
若くないし・・・(爆)
背面飛び、思ったより高く飛び上がっちゃいましたよ。(汗)
雪のダメージを後頭部に受けました・・・(笑)
なぞなぞ・・・大正解です。この後、カレーをすくって口に運んだところで
曲がりました。(笑) 後の祭りでした。(大笑)
こんにちは~^^
その通りですね♪ ギャップがすごすぎましたよ。(笑)
バス移動、今後の最重要課題に位置づけしております。
やはり睡眠は大切っす!
若くないし・・・(爆)
背面飛び、思ったより高く飛び上がっちゃいましたよ。(汗)
雪のダメージを後頭部に受けました・・・(笑)
なぞなぞ・・・大正解です。この後、カレーをすくって口に運んだところで
曲がりました。(笑) 後の祭りでした。(大笑)
涼月 さん
こんにちは~^^
え?・・・もしかすると、通勤中のバスみたいな感じ?(笑)
ひえぇ~ それはすごいっす! お互いに課題のひとつとなりましたよね♪
がはは・・・たしかに・・・みんなではしゃぎまくり・・・
ダイブダイブダイブでしたよねぇ~(大笑)
しかし、ほんと景色もよく、雪を満喫できて、皆さんといっしょに散歩できて良い思い出となりましたぁ(^^)
こんにちは~^^
え?・・・もしかすると、通勤中のバスみたいな感じ?(笑)
ひえぇ~ それはすごいっす! お互いに課題のひとつとなりましたよね♪
がはは・・・たしかに・・・みんなではしゃぎまくり・・・
ダイブダイブダイブでしたよねぇ~(大笑)
しかし、ほんと景色もよく、雪を満喫できて、皆さんといっしょに散歩できて良い思い出となりましたぁ(^^)
バンカー さん
こんにちは~^^
あらら・・・そのような方々のために、運転手さんにお伺いしてみましたよ。(笑)
回答は、お声がかかった直後のSAで止まるそうです。(爆)
金・土曜日とすんごい雪であったため、どうなることかと思ってましたが、積雪がたくさんある状態での晴天で最高のコンディションでしたぁ~♪
時計台・・・気がつくと、周りにはカメラを構えた方々が数多くスタンバってました・・・本人は、登ることで精一杯で状況が見えてませんでした。(爆)
そして・・・(悲)
こんにちは~^^
あらら・・・そのような方々のために、運転手さんにお伺いしてみましたよ。(笑)
回答は、お声がかかった直後のSAで止まるそうです。(爆)
金・土曜日とすんごい雪であったため、どうなることかと思ってましたが、積雪がたくさんある状態での晴天で最高のコンディションでしたぁ~♪
時計台・・・気がつくと、周りにはカメラを構えた方々が数多くスタンバってました・・・本人は、登ることで精一杯で状況が見えてませんでした。(爆)
そして・・・(悲)
shumi さん
こんにちは~^^
ほんと、よいお天気でした。もっさり雪もありましたし、まさに楽園パラダイス状態でございました。(笑)
散歩も最高でしたよ♪
え~ ぐっすり寝られるっすか?
それは、すごい!
今度、コツあたりを教えてくださいね♪
しかし・・・横は同姓なんですね・・・(笑)
こんにちは~^^
ほんと、よいお天気でした。もっさり雪もありましたし、まさに楽園パラダイス状態でございました。(笑)
散歩も最高でしたよ♪
え~ ぐっすり寝られるっすか?
それは、すごい!
今度、コツあたりを教えてくださいね♪
しかし・・・横は同姓なんですね・・・(笑)
simoji さん
こんにちは~^^
テントから出てきたところで、握手させていただきました♪
お顔をみると、蘇民際での疲れがかなり出てましたよねぇ~(笑)
うんうん。無理な状況が、手にとるようにわかります。
牛・・・ほんと素敵なキャンプ場ですね♪ σ(・・*)のホームはご存知の通り、多摩川河川敷ですが、あまりの違いに・・・(笑)
ちょっと、いきたいときにいける環境がこれまたすばらしいと感じました。
そして、なにより静かなところが気に入りました。★
こんにちは~^^
テントから出てきたところで、握手させていただきました♪
お顔をみると、蘇民際での疲れがかなり出てましたよねぇ~(笑)
うんうん。無理な状況が、手にとるようにわかります。
牛・・・ほんと素敵なキャンプ場ですね♪ σ(・・*)のホームはご存知の通り、多摩川河川敷ですが、あまりの違いに・・・(笑)
ちょっと、いきたいときにいける環境がこれまたすばらしいと感じました。
そして、なにより静かなところが気に入りました。★
ニコ さん
こんにちは~^^
そうそう、そっちだったのよ♪
・・・
って、違うわい!(笑)
マイコーさんね、ほんと辛そうでしたよ。到着後、しばらくしてテント設営したんですが、すぐ近くが、ハバHPでして、設営中に「お~い。生きているか~」とか「だいじょうぶ~」などとかなり大声で、何度も声かけしたんだけど、まったく生命反応がなかったよ。(爆)
こんにちは~^^
そうそう、そっちだったのよ♪
・・・
って、違うわい!(笑)
マイコーさんね、ほんと辛そうでしたよ。到着後、しばらくしてテント設営したんですが、すぐ近くが、ハバHPでして、設営中に「お~い。生きているか~」とか「だいじょうぶ~」などとかなり大声で、何度も声かけしたんだけど、まったく生命反応がなかったよ。(爆)
お邪魔します。
バス、2時間おきにトイレ休憩で騒がれたら、
そりゃたしかに寝れないですよねぇ(^^;
お疲れ様でした。
でも、そのぶん?牛は、
フカフカの新雪ので迎えてくれたのかも?!(^^♪
バス、2時間おきにトイレ休憩で騒がれたら、
そりゃたしかに寝れないですよねぇ(^^;
お疲れ様でした。
でも、そのぶん?牛は、
フカフカの新雪ので迎えてくれたのかも?!(^^♪
こんばんは~
長距離バスってトイレないのですか!
トイレ休憩の度に起こされては寝れないですよねぇ。
そんな状況にも係わらず朝からパワフルなさわさん、
クロノスドームの目が覚めるような鮮やかな水色、
元気頂きましたよ^^
ユニのスプーン、私も同じ過ちを犯しました^^;
「これ、不良品じゃない」一瞬思いましたからw
ダム湖畔の散歩に行ってたなんて、全然知りませんでしたよ^^;
自分も娘と行けば良かったです~(この時、何やってたのか自分は??)
長距離バスってトイレないのですか!
トイレ休憩の度に起こされては寝れないですよねぇ。
そんな状況にも係わらず朝からパワフルなさわさん、
クロノスドームの目が覚めるような鮮やかな水色、
元気頂きましたよ^^
ユニのスプーン、私も同じ過ちを犯しました^^;
「これ、不良品じゃない」一瞬思いましたからw
ダム湖畔の散歩に行ってたなんて、全然知りませんでしたよ^^;
自分も娘と行けば良かったです~(この時、何やってたのか自分は??)
おはようございます~^^
バスでの長旅、お疲れ様でした~
学生の頃、maもバスでゲレンデに行きましたが
休憩ごとに起きちゃうし、ドアも開けっぱなしなので
寒いですよね(>_<)
牛では、雪に飛び込む姿が楽しそうです♪
こっちでは、めったに大雪降らないですもんね。
久し振りに、ちゃんとした雪の上を歩いてみたいです!
バスでの長旅、お疲れ様でした~
学生の頃、maもバスでゲレンデに行きましたが
休憩ごとに起きちゃうし、ドアも開けっぱなしなので
寒いですよね(>_<)
牛では、雪に飛び込む姿が楽しそうです♪
こっちでは、めったに大雪降らないですもんね。
久し振りに、ちゃんとした雪の上を歩いてみたいです!
ミモンパ さん
おはようございます~^^
そうなんすよ・・・(汗)
行きは、バス入り口側最前列でしたので、トイレ休憩時、じゃんじゃか降りる足音などざわざわしてました・・・(笑)
細かくなりますが、座席位置もかなりのポイントだと思います。
ミモンパさんと東口でお会いしたときに、すっかり元気になりましたよ♪
そして、牛では・・・うふふ・・・最高の1日でしたよん!
おはようございます~^^
そうなんすよ・・・(汗)
行きは、バス入り口側最前列でしたので、トイレ休憩時、じゃんじゃか降りる足音などざわざわしてました・・・(笑)
細かくなりますが、座席位置もかなりのポイントだと思います。
ミモンパさんと東口でお会いしたときに、すっかり元気になりましたよ♪
そして、牛では・・・うふふ・・・最高の1日でしたよん!
LittleR さん
おはようございます~^^
グレートをアップすれば、トイレ付きもございます。
また、リクライニング機能も充実したバスもございます。
しかしながら、お値段がそれに伴いアップします。(笑)
今回は・・・(笑)
あはは・・・ミモンパさんと東口でお会いしたときから、パワー全開です。
そして、牛で皆さんとお会いして、雪もこんもり~♪
クロノス、雪の色に非常にあったように思えました。(笑)
がはは・・・そうでしたか・・・ちょっぴりうれしいです♪
ほんと、なんじゃこりゃ~って思いましたよ。(汗)
使い方をしっかり学びました。
散歩・・・食後にいきたいなぁ~と思いつつ、rideさんに相談しましたよ♪
とってもよいコースでして、雪もこんもりだったため、皆さんテンションアップップでした。(笑)
自然を満喫して、とてもゆるやかな時間を過ごさせていただきました。
う~ん。おそらくリビ内でまったりされていたのでは?(笑)
おはようございます~^^
グレートをアップすれば、トイレ付きもございます。
また、リクライニング機能も充実したバスもございます。
しかしながら、お値段がそれに伴いアップします。(笑)
今回は・・・(笑)
あはは・・・ミモンパさんと東口でお会いしたときから、パワー全開です。
そして、牛で皆さんとお会いして、雪もこんもり~♪
クロノス、雪の色に非常にあったように思えました。(笑)
がはは・・・そうでしたか・・・ちょっぴりうれしいです♪
ほんと、なんじゃこりゃ~って思いましたよ。(汗)
使い方をしっかり学びました。
散歩・・・食後にいきたいなぁ~と思いつつ、rideさんに相談しましたよ♪
とってもよいコースでして、雪もこんもりだったため、皆さんテンションアップップでした。(笑)
自然を満喫して、とてもゆるやかな時間を過ごさせていただきました。
う~ん。おそらくリビ内でまったりされていたのでは?(笑)
koma さん
おはようございます~^^
ありがとうございます♪ 無事にいってきましたよん!
そそ^^ バス入り口が開けっ放しです。約20分間のトイレ休憩なのですが、前列方面の方々は、かなり寒い思いをしちゃいますね・・・(笑)
思わず、はしゃいじゃいましたよ・・・(大笑)
積雪も大目でしたので、ざくざく感がなんともいえませんでした。
かなり足にも負荷かかりますし・・・雪中トレッキングはこんな感じなんだぁ~と皆で話をしておりました。(^^)
とても貴重な体験させていただきましたよ♪
おはようございます~^^
ありがとうございます♪ 無事にいってきましたよん!
そそ^^ バス入り口が開けっ放しです。約20分間のトイレ休憩なのですが、前列方面の方々は、かなり寒い思いをしちゃいますね・・・(笑)
思わず、はしゃいじゃいましたよ・・・(大笑)
積雪も大目でしたので、ざくざく感がなんともいえませんでした。
かなり足にも負荷かかりますし・・・雪中トレッキングはこんな感じなんだぁ~と皆で話をしておりました。(^^)
とても貴重な体験させていただきましたよ♪
こんにちわ~♪。
さわさんがやってきたあの朝、サイコーの天気でしたね。
さわさんって、晴れ男なんですかねぇ~。
ソロテーブルもなんか、見たことないなぁ~って思っていたんですけど、
やはり直前に買われていたんですね。僕もソロテーブルが欲しいところだったので、
参考になりやした。(笑)
さわさんがやってきたあの朝、サイコーの天気でしたね。
さわさんって、晴れ男なんですかねぇ~。
ソロテーブルもなんか、見たことないなぁ~って思っていたんですけど、
やはり直前に買われていたんですね。僕もソロテーブルが欲しいところだったので、
参考になりやした。(笑)
nao さん
こんにちは~^^
ほんと、日曜日は天気がとてもよく、雪もこんもりで最高のコンディションでしたよねぇ~♪
何気に、晴れのときが多いです。もしかするとかもしれませんよ。(笑)
あはは・・・ソロテーブルバハですが、ちいと重たい状況ではありますが、雪中での使用、グットでしたよ。収納面もかなり良い感じですし、ひとつあると便利かもしれません。
ぜひ~ おそろ~ になりましょうよ~(笑)
こんにちは~^^
ほんと、日曜日は天気がとてもよく、雪もこんもりで最高のコンディションでしたよねぇ~♪
何気に、晴れのときが多いです。もしかするとかもしれませんよ。(笑)
あはは・・・ソロテーブルバハですが、ちいと重たい状況ではありますが、雪中での使用、グットでしたよ。収納面もかなり良い感じですし、ひとつあると便利かもしれません。
ぜひ~ おそろ~ になりましょうよ~(笑)
移動方法から移動距離からなにからなにまで。
若いっす。(笑)
さわさん。このレポとてもいいですね。
時間のながらも、外の様子も、シェルの様子も、おふざけの様子も、
全部良く分かります。
しかもいい写真ばかりです。
皆さんがレポしている前日の蘇民祭?の印象が強いので・・・(笑)
若いっす。(笑)
さわさん。このレポとてもいいですね。
時間のながらも、外の様子も、シェルの様子も、おふざけの様子も、
全部良く分かります。
しかもいい写真ばかりです。
皆さんがレポしている前日の蘇民祭?の印象が強いので・・・(笑)
my-reds さん
おはようございます~^^
学生のころ、スキーに行くのに深夜高速バスを利用したのが最初で最後でしたぁ~(笑) あれから・・・20年弱・・・(笑)
ワクワクしちゃって、子どものようでしたぁ♪
精神年齢は若いつもりなのですが、体が・・・(爆)
ありがとうございます♪
基本的に、日記目的を兼ねているブログを基本方針としております。
なので、どうしても時系列になっちゃいますね(笑)
後日、読み返すのに時間がわかると、あ~そうだった~ってね♪
ちょっとうれしいです~^^
がはは・・・そうそう・・・蘇民際・・・
皆さんの記事を拝見しまして、もし自分がその場にいたらどうしていただろうと・・・おそらく、裸にはなっていましたね♪ 念のために、競泳用水着をザックに忍ばせておりましたぁ~(爆)
おはようございます~^^
学生のころ、スキーに行くのに深夜高速バスを利用したのが最初で最後でしたぁ~(笑) あれから・・・20年弱・・・(笑)
ワクワクしちゃって、子どものようでしたぁ♪
精神年齢は若いつもりなのですが、体が・・・(爆)
ありがとうございます♪
基本的に、日記目的を兼ねているブログを基本方針としております。
なので、どうしても時系列になっちゃいますね(笑)
後日、読み返すのに時間がわかると、あ~そうだった~ってね♪
ちょっとうれしいです~^^
がはは・・・そうそう・・・蘇民際・・・
皆さんの記事を拝見しまして、もし自分がその場にいたらどうしていただろうと・・・おそらく、裸にはなっていましたね♪ 念のために、競泳用水着をザックに忍ばせておりましたぁ~(爆)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。