塔ノ岳から大倉へ
さあて下山しますか~

【写真撮影時間 8:00】
どうぞ~^^
↓
【写真撮影時間 8:00】
どうぞ~^^
↓
この日は、土曜日ということもあって、登って来られる方々が多くいらっしゃいました。

前日と違ってお天気がとても良いです♪

下山開始早々、多くの鹿と出会いました。(笑)

とても歩きやすいコースが多くございます。

ここで、非常に迷いましたが大倉方面を下ります。

富士山ともお別れです。

青空が広がります。

両足に負担がかかってまいります。
また、下山直後より左膝の裏側あたりの筋にかなりの激痛が走りました。
ストックをうまく利用して負荷がかからないように下ります。
すんごい時間がかかります。(笑)
30分ほど下山して・・・

花立山荘に差し掛かり

早速、休憩しました。(笑)
こちらの山荘は

かき氷が人気だそうです。

更に下ります。

登ってこられる方々と挨拶を交わします♪ 【写真撮影時間 10:33】

物欲を刺激されまくりです。(笑)

大倉尾根は、歩きやすいコースがたくさんございます。

宿泊した山小屋ご主人に伺いましたが、1日3往復されるようです。
重たそう・・・
【山小屋への物資運搬風景】

あと1/3ぐらいかな~ 【写真撮影時間 11:29】

よくやく下山しました。

大倉バス亭 【写真撮影時間 12:19】
やったぁ~♪
下山時間・・・約4時間20分
一般的には、約2時間

しばらく休憩しまして・・・

大倉バス亭よりバスに乗車しまして、小田急線渋沢駅に向かいました。【13:10発】
とても辛かったけど、たくさんの思い出ができましたぁ~
さあてお次はどこへ?
前日と違ってお天気がとても良いです♪
下山開始早々、多くの鹿と出会いました。(笑)
とても歩きやすいコースが多くございます。
ここで、非常に迷いましたが大倉方面を下ります。
富士山ともお別れです。
青空が広がります。
両足に負担がかかってまいります。
また、下山直後より左膝の裏側あたりの筋にかなりの激痛が走りました。
ストックをうまく利用して負荷がかからないように下ります。
すんごい時間がかかります。(笑)
30分ほど下山して・・・
花立山荘に差し掛かり
早速、休憩しました。(笑)
こちらの山荘は
かき氷が人気だそうです。
更に下ります。
登ってこられる方々と挨拶を交わします♪ 【写真撮影時間 10:33】
物欲を刺激されまくりです。(笑)
大倉尾根は、歩きやすいコースがたくさんございます。
宿泊した山小屋ご主人に伺いましたが、1日3往復されるようです。
重たそう・・・
【山小屋への物資運搬風景】
あと1/3ぐらいかな~ 【写真撮影時間 11:29】
よくやく下山しました。
大倉バス亭 【写真撮影時間 12:19】
やったぁ~♪
下山時間・・・約4時間20分
一般的には、約2時間
しばらく休憩しまして・・・
大倉バス亭よりバスに乗車しまして、小田急線渋沢駅に向かいました。【13:10発】
とても辛かったけど、たくさんの思い出ができましたぁ~

さあてお次はどこへ?
この記事へのコメント
さわさん
おはよーございます
大倉山…標高差600m?
超初心者コースらしいですけど…
山小屋まで2時間
(°□°;)
掛かりました…
スポーツバッグでしたけど(爆)
辛くて辛くて、
もう二度と登らないなんて思いましたが、下山してみると
また登りたいな~
なんて思うんですよね(^O^)
あれから、全然行けてませんが、
お山は魅力的なんですよね~(^_^)v

おはよーございます
大倉山…標高差600m?
超初心者コースらしいですけど…
山小屋まで2時間
(°□°;)
掛かりました…
スポーツバッグでしたけど(爆)
辛くて辛くて、
もう二度と登らないなんて思いましたが、下山してみると
また登りたいな~
なんて思うんですよね(^O^)
あれから、全然行けてませんが、
お山は魅力的なんですよね~(^_^)v
こんちは~
やはり日頃からの体力作りも大切なんですかねぇ
あとは経験値を重ねてレベルUP?
RPGじゃないですが・・・(笑)
リアルなレポ参考になりました~
やはり日頃からの体力作りも大切なんですかねぇ
あとは経験値を重ねてレベルUP?
RPGじゃないですが・・・(笑)
リアルなレポ参考になりました~
こんにちは~(^^♪
レポご苦労様でした
とても参考になりますね
やはり、装備と日頃の体力作りは必須ですね
レポご苦労様でした
とても参考になりますね
やはり、装備と日頃の体力作りは必須ですね
しっかり物欲刺激されてるあたりがさわさんらしい。
ずいぶん高級なものを目にされましたね。(笑)
山行お疲れ様でございました。
これからは日頃の鍛錬ですか?
普通の生活していると歩くことすらままなりませんもんね。
お疲れみたいでしたが、写真はとても楽しそうです。(笑)
ずいぶん高級なものを目にされましたね。(笑)
山行お疲れ様でございました。
これからは日頃の鍛錬ですか?
普通の生活していると歩くことすらままなりませんもんね。
お疲れみたいでしたが、写真はとても楽しそうです。(笑)
yuma さん
こんばんは~^^
お返事遅くなりました。
その通りですね。登りも辛く、なぜ登っているんだろうって思います。
しかしながら、景色や、ふれあいなどがいいのかな?
そうして、また登りたくなっちゃうんですよね~(笑)
こんばんは~^^
お返事遅くなりました。
その通りですね。登りも辛く、なぜ登っているんだろうって思います。
しかしながら、景色や、ふれあいなどがいいのかな?
そうして、また登りたくなっちゃうんですよね~(笑)
ともっち さん
こんばんは~^^
お返事遅くなりました。
そんな感じがします。通勤中は極力立っているとか、階段を積極的に使うとかですかねぇ~
あはは・・・そうそうレベルUPも必要だと思います。
う~ん。現在はレベル10ぐらいかな。。。レベル100がMAXですが・・・(笑)
よろしくど~ぞ♪
こんばんは~^^
お返事遅くなりました。
そんな感じがします。通勤中は極力立っているとか、階段を積極的に使うとかですかねぇ~
あはは・・・そうそうレベルUPも必要だと思います。
う~ん。現在はレベル10ぐらいかな。。。レベル100がMAXですが・・・(笑)
よろしくど~ぞ♪
shumi さん
こんばんは~^^
荷物の軽減も必要ですね。今回、えらい荷物が重かったです。
そして、使わないものも多くありましたよ。(笑)
今後の検討課題のひとつとなりました。
こんばんは~^^
荷物の軽減も必要ですね。今回、えらい荷物が重かったです。
そして、使わないものも多くありましたよ。(笑)
今後の検討課題のひとつとなりました。
my-reds さん
こんばんは~^^
下山については、ほんとゆっくり景色を堪能しつつ、身体をフォローしつつ、物欲を刺激されつつ下りました。(笑)
ありがとうございます♪
そうですよね。日々歩く時間が少ないです。
どうにかせにゃならん!
うひょひょ~ わかります?(笑)
行ったからには楽しまないとですよねぇ~♪
こんばんは~^^
下山については、ほんとゆっくり景色を堪能しつつ、身体をフォローしつつ、物欲を刺激されつつ下りました。(笑)
ありがとうございます♪
そうですよね。日々歩く時間が少ないです。
どうにかせにゃならん!
うひょひょ~ わかります?(笑)
行ったからには楽しまないとですよねぇ~♪
塔ノ岳いつかは行きたいと思っています。
天気も良く空が綺麗でしたね。
若干雲があるほうが絵になりますよね。
さわさんのブログはちょっとの時間じゃ見切れないくらい
充実してるのでまた拝見しにきます笑
アークのザック僕もそそられました。。。
高いっすよね;;;
天気も良く空が綺麗でしたね。
若干雲があるほうが絵になりますよね。
さわさんのブログはちょっとの時間じゃ見切れないくらい
充実してるのでまた拝見しにきます笑
アークのザック僕もそそられました。。。
高いっすよね;;;
ちょーちゃん さん
こんばんは~^^
塔ノ岳、ヤビツ峠からのコースはかなりハードでしたよ。(笑)
そそ♪ 雲がある方が、いい感じに写りますよね~^^
あはは~ じっくりご覧くだされ~♪
ほんと・・・高いっす!(笑)
PS・・・お気に入りに入れさせていただきますね♪
こんばんは~^^
塔ノ岳、ヤビツ峠からのコースはかなりハードでしたよ。(笑)
そそ♪ 雲がある方が、いい感じに写りますよね~^^
あはは~ じっくりご覧くだされ~♪
ほんと・・・高いっす!(笑)
PS・・・お気に入りに入れさせていただきますね♪
こんばんは♪
そういわれると登山中に物欲を刺激されることが多いかも\(~o~)/
皆さんそれぞれの装備や服装ですれ違うのが楽しかったりします♪
次はどちらへ行かれるのでしょうか?
楽しみにしてます♪
そういわれると登山中に物欲を刺激されることが多いかも\(~o~)/
皆さんそれぞれの装備や服装ですれ違うのが楽しかったりします♪
次はどちらへ行かれるのでしょうか?
楽しみにしてます♪
のりじむ12 さん
こんばんは~^^
ですよねぇ~(笑)
目のやり場に困ってしまいます。あれもいいな~これもいいな~なんてね♪
お次の山を検討中です。しかしながら、なかなか思うように時間が取れない状況です。ストレスがたまりそうな感じ・・・(笑)
こんばんは~^^
ですよねぇ~(笑)
目のやり場に困ってしまいます。あれもいいな~これもいいな~なんてね♪
お次の山を検討中です。しかしながら、なかなか思うように時間が取れない状況です。ストレスがたまりそうな感じ・・・(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。