ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

『ゴロン』亭の野外遊び~^^

ゆる~い感じでいろいろと~♪ 【H28.8.20更新】 第2章へ 第2章 http://goron2.naturum.ne.jp/ ご覧ください♪

トレイルケトル LL

   

フギカ の上でお湯を沸かしたい~(笑)

ひそかな願望がございました。(^^)

そして、いろいろと検討し・・・

トレイルケトル LL

今週末に、第3回TBCOM(オフ会)が開催されます。 詳細は こちら (^^)

どうぞ~^^


ユニフレームさんの トレイルケトルLL にしました^^ (第2弾)

湯たんぽ の口径が小さいので、注ぎもこれであれば問題ないかと思います。

そして・・・

トレイルケトル LL

トレイルケトル LL

いい感じ~(笑) 今週末、フィールドで実践投入予定です^^

空焚きに注意ですね^^


おしまい・・・



おまけ・・・

トレイルケトル LL
横浜ランドマークタワーは、やはりでかいです。(笑) 


トレイルケトル LL
Yスケ・破壊王子、元気にしていますよ。(笑)


H20.11.16 PM撮影





同じカテゴリー(台所)の記事画像
いろいろな お話
鍋セット
Shovel spoon
DROMEDARY 4L by MSR
スチールベルトクーラー
クーラーBOXスタンド
同じカテゴリー(台所)の記事
 いろいろな お話 (2010-03-07 10:07)
 鍋セット (2010-02-17 21:30)
 Shovel spoon (2008-10-07 05:45)
 DROMEDARY 4L by MSR (2008-09-22 06:23)
 スチールベルトクーラー (2008-09-16 05:43)
 クーラーBOXスタンド (2008-08-06 05:58)



この記事へのコメント
こんにちは(*゚ー゚)v

さわさん来れるんですね〜\^o^/


マジ嬉しいです〜。
テンションアゲアゲで仕事してますo(^-^)o

rideさんも来るし〜再び同期三人大集合!!!!

仙台と神奈川と香川、ありえね〜(笑)

ニコ
2008年11月17日 10:44
こんにちは~。

空焚きは注意です。
僕もレインボーの上でしょっちゅうやってます。

でも加湿も兼ねますのでいいですよね。

さわさん、今回幕体は何が出動予定ですか?
あっ、ソロテント新調するんでしたっけ?(笑)

王子良い飲みっぷりです。あと10年もすればこれがビールに変わるんですね。よっ、未来の宴会部長!!
王子顔出し解禁ですか?

マイコーマイコー
2008年11月17日 12:47
こんにちわ

おぉ フジカにぴったりですね、さすがのセレクトです。
そういえばウチは湯たんぽに給湯するときジョウゴ使ってました。
このケトルなら直接つげそうですね。

それにしても王子、男らしいのみっぷりです。
腰に手をあててたりとか?

あい@パパ
2008年11月17日 13:05
ニコ さん

こんにちは~^^

と・・・いうことっす!(^^)!

そうですね。再び森まきで集合です。(笑)
ほんと、ありえね~^^

さあて、羽田空港から森まきまで、いろいろ観光しましょうかねぇ~ 森まき到着夕方~(爆)

さわさわ
2008年11月17日 16:21
マイコー さん

こんにちは~^^

やっぱ、空焚きっちゃいますか~ 昔、やった記憶がございます。(笑)
そうですよね。加湿あると、喉の調子もオッケー!暖まり具合も違いがあったりしますよねぇ~^^

今のところ、ひとまず全部持っていこうかと思ってます。
テントねぇ~ どうしようか悩み中です。 アメドに1人だとさみしいし・・・(爆)
今年の型のランブリソロあたりがいいかなぁ~なんて思ってます。
う~ん。19・20日あたりが危険な感じがしています。(笑)

たまたま激写できましたよ。(笑) がはは・・・ちょっと笑いましたよ。(^^)
血筋を引かなければよいのですが・・・

横顔なので顔出しではないと思ってます。(笑)

PS・・・ニコさんと連絡取れましたよ。サンクス!



  

さわさわ
2008年11月17日 16:31
あい@パパ さん

こんにちは~^^

ありがとうございます。縦に長めの容量大のケトルも候補にいれましたが、横長の高さ低いものといたしましたぁ~^^

そっか~ じょうごですか~ まったくのノーマークでした。
考えの中では、あくまでもダイレクトパスを考えちゃいましたよ。(笑)

う~ん。腰に手を当てていたような気がします。
もっと、,mm数減らして撮影すればよかったぁ~(笑)

一気に、350mlいっちゃってましたよ。恐るべし~^^

さわさわ
2008年11月17日 16:37
こんにちは~。

さわさん&ニコさん~、道中あんまし遊んでると夕飯先喰っちゃうぞ~。(笑)

マイコーマイコー
2008年11月17日 18:09
こんにちは。

参加確定おめでとうございます~。

小物もちゃくちゃくと増殖中ですね。
冬キャンばっちりですね。>ウラヤマスィデス

isoziroisoziro
2008年11月17日 18:12
お邪魔します。
ストーブの上でお湯沸かせるのって
なんか一石二鳥な感じがして良いですよね(笑)
ん?そんな風に感じるのは私だけ?!(^^;

ミモンパ
2008年11月17日 19:14
こんばんは~

遂にソロテントも導入ですか
もう既に心は決まっているようですね・・・

ともっちともっち
2008年11月17日 21:33
こんばんは~^^

着々と冬キャン準備ですね!
koma家も今年が初冬キャンになります!
まだレインボー使っていないんですけどね(^_^;)

同じケトルを持っていますが、湯たんぽに注ぐ際
本当、便利でしたよ~
ただkoma家の性格ではガバーと一気に入れたいので
ジョウゴをもう準備しておきました(^_^;)
プラス、自宅用のケトル(大きめなので)も持って行こうか迷い中です(・_・;)

人生初湯たんぽ、暖かくて(*^^)v

komakoma
2008年11月17日 22:18
おはようございます

TOP画像良いねえ~
EF65じゃないですか~
ひょっとして1000番台!?
倉庫に眠ってるNゲージ出すかなあ(笑)

ストーブにケトル!んもぉ~たまりませんねえ~♪
実は私もフジカさんが好きです!
告白考え中(爆)

KIMI♂
2008年11月18日 06:01
マイコー さん

おはようございます~^^

ちいと考え中ですが、羽田 ~ 東京タワー ~ アキバ集いの店 ~ 浅草寺 ~ 森まきなんぞいかが~ (笑)
あ・・・夜になっちゃう・・・(笑)

さわさわ
2008年11月18日 09:20
iso さん

おはようございます~^^

お会いできることをうれしく思ってます。(^^)

あはは・・・そんな感じっす!
冬仕様に向けて、いろいろ考えて購入する。新しい分野でとても楽しんでおります。何回ぐらい出撃できるのかが不安ですが・・・(笑)

さわさわ
2008年11月18日 09:22
ミモンバ さん

おはようございます~^^

いえいえ。 σ(・・*)もそう思います。お湯だけではなく、調理にも使いたいと考えております。 暖まりながら調理し、食する。なんてすばらしいんだぁ~(笑)
冬場の調理燃焼器具として、フジカ一本で済めばうれしいです。(笑)
フジカの調理器具利用としてアイデアを模索中です。(^^)

さわさわ
2008年11月18日 09:26
ともっち さん

おはようございます~^^

いろいろ悩み中です。(^^)
今朝も通勤中に、SPカタログをむさぼりついてました。(笑)
ランブリソロWDあたりがいいなぁ~なんて・・・
さあて、どうしようかなぁ~ 明日、明後日と退社後、出撃しちゃうと確定のような気もしています。 が・・・ 資金が・・・ カード?(笑)

さわさわ
2008年11月18日 09:30
koma さん

おはようございます~^^

そして、お帰りなさ~い。

お~ そうでしたか~ レインボー出番なしってとこっすね。ということは、外気がそれほどではないっちゅうことっすかね~?

ふむふむ。便利っすか~ よかったぁ~^^
そっか~ガバーと。 たしかに そのままの使用だとチロチロって感じっすよね~ うんうん。ジョウゴかぁ~ 必要となりそうですね。(^^)

湯たんぽ、使われたのですね~^^
気になりますぞい!

さわさわ
2008年11月18日 09:45
KIMI♂ さん

おはようございます~^^

お~ マニアックな方を発見しました。(笑)
近くまで寄れないので、番台までは確認できませんでしたぁ~
貨物車両ってなんだか好きなんですよ~^^
左に写っている駅が、横須賀線新川崎駅なんす!
なので、自宅から結構近いです。Yスケ・破壊王子が幼稚園生のころ、電車にはまりまして、よくここで貨物車両を見ていたんですよ。
あはは・・・我が家にも眠ってます。(笑)

冬を感じさせますよねぇ~^^
お~ そうですか~ 後押し、なんぼでもやりまっせ~(笑)
奥さま~ 一家に一台あるといいっすよ~
我が家のかみさんも、これはええ~といってます。
資金は別ですが・・・(爆)

さわさわ
2008年11月18日 09:54
こんにちわ~

ケトルっすか~
あると便利ですよね

うちには無いけど。。。
鍋で湯沸かして湯たんぽに入れてるんですが、湯の損失(大)です・・・笑

ランドマーク付近の噴水箇所ですか?
涼月
2008年11月18日 11:34
こんにちは

参加確定おめでとうございます。
ケトルいいですよね~。ぴったりですね。

私もトップ画面まじまじ見ちゃいました。川崎ですか~。今度飛行機とセットでいこうかな^^

naga
2008年11月18日 11:55
涼月 さん

こんにちは~^^

なにかと重宝しそうな気がしま~す。(^^)

湯の損失って!(笑) あちち・・・って感じっすかねぇ~^^

横浜美術館からの撮影です。ちょうど目の前にランドマークがそびえています。(^^) なかなか癒されるスポットですよ。ぜひお越しください~

さわさわ
2008年11月18日 14:56
naga さん

こんにちは~^^

遅まきながら、ようやく調整がつきましたよ。
よろしゅう~で~す。(^^)

ケトル、やはり底が広いほうが安定しますね。ちょうどぴったりでうれしくなっちゃいましたよ。(笑)

貨物の操作場が近くにございます。あまり近くまでは寄れないのですが、お勧めスポットのひとつとなってます。
たまに朝方に、汽笛の音が自宅まで聞こえますよ。(笑)
ぜひ、お越しくださ~い。

さわさわ
2008年11月18日 14:59
ふたたびで~す。

ぜひ、500mmで突撃したいと思います。一緒にいかがでしょうか^^

naganaga
2008年11月18日 16:00
naga さん

こんにちは~^^

え・・・500mm? ずる~い。 ここは、200mmまででないと立ち入り禁止です。(笑) うそうそ~^^

近くには、区営?の動物園もありますので、お子さんにもよいかもしれませんよ~^^

さわさわ
2008年11月18日 16:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トレイルケトル LL
    コメント(24)